2020.07.01
アイディクトステラサンド☆抜け感ある大人なブラウンカラコン
今回はアイディクトのステラサンドをご紹介します♪
アイディクトのHYDROUSシリーズです。

ブラウン系のハーフ感漂うクールなカラコンです。
ブラウンカラコンって私の中でどちらかというと可愛らしいイメージが強いのですが、ステラサンドはその認識をガラッと変えてくれそうな予感です…!☺️
まずは簡単にレンズスペックからご紹介します。
- ステラサンドレンズスペック
- 使用期間:ワンデー
- 度数: 0.00、-0.50~-6.00(0.25step)、-6.50~-9.00(0.50step)
- DIA:14.2mm
- BC:8.7mm
- 着色直径:13.5mm
- 含水率:38%
- モイスト:あり
- UVカット:あり
- 公式サイト:ステラサンド商品詳細ページ
パッケージ

HYDROUSシリーズは青のパッケージです。
レンズ
まずは公式の着画です。
くすみのあるブラウンで抜け感あるおしゃれなレンズです。
アイディクトのカラコンは全体的に本当おしゃれだなと思います💙種類も豊富なので服装やメイクに合わせていろんなレンズをぜひ使ってみて欲しいです!
実際のレンズ

全体がドットでぼかされており、外側が気持ち濃い目のブラウンで、内側は薄いベージュブラウンに少しオレンジとイエローが混ざっているような気がします✨
黄色味が入ることによっておしゃれ感が増しキラキラした瞳になりそう(*^o^*)
指に取り出してみました。

指に取り出してみると、ベージュとブラウン味が強くなった気がします。
☆レンズ着用
【裸眼】

【着用】

瞳の色がトーンアップし、ハーフ味がかなり増しましたが派手さはなくナチュラルです
オリーブっぽいカラーも混ざっていて垢抜け感があります✨
わざとらしさは全くないので爬虫類っぽくなる心配はありません☺️
私は地目が真っ黒なので中心部分は写真だと暗くなっていますが、実際は内側の黄色味がアクセントとなり黒目によく馴染んでいました❣️
地目が茶目さんだったらもっと馴染みよく違った印象になるのかな?
引きで
【裸眼】

【着用】

引きで見ると結構ナチュラルですね!ドットのぼかし効果のおかげと透明感あるレンズなのでちゅるんとした瞳にもなれます!
アイディクトのカラコンって瞳に光が入りやすいというか、すごく瞳がキラキラするんです😍✨
大人っぽいレンズでも、うるうる感も出せてかわいさも演出できる欲張りなカラコンです♪
ナチュラルだけど着用前と後でかなり雰囲気が変わりますね〜派手さや不自然さなく変身できるレンズって本当に素敵です!!💓
【メイク後①】

【メイク後②】

今回はどちらともスタンダードにブラウンのアイシャドウを使用してメイクしてみました。
発色の良いリップを塗って、ちょっとリップメイクに重きを置いてメイクしてみたいと思います♪
☆メイクしてみました
ブラウンメイク①

大人ナチュラルなメイクになりました👼ベージュブラウンの色味で優しい雰囲気も出ています☀️

少し近くで^o^
レンズのうるうるした艶感が写真越しにも分かります💕
使用したコスメ

- 使用コスメ一覧
- アイシャドウパレット ポチャッコBL
- セザンヌ ナチュラルチークN18
- シャネル ルージュアリュールベルベット43
アイシャドウはイッツデモで購入しました❣️
サンリオのポチャッコが大好きです❤️

超絶かわいいパッケージです(*^o^*)💓💓
他のカラーのアイシャドウや、アイライナーなんかも揃えてあったのでポチャッコ好きな方よかったらイッツデモ覗いてみて下さい💓

少ーしオレンジ味ある赤のリップ、つけ心地はマットです。
少し塗るだけでパッと顔が明るくなる存在感抜群のリップです💄💋
このリップすっごく前に買ったものなのですが、発色・持ち共に買った当初とほぼ変わりませんでした!
さすがシャネルです🖤
アイメイク

一つ目のメイクはかなり目元ナチュラルです♪レンズのぼかし効果のおかげで薄メイクでも浮くことはありません☺️

1のアイシャドウをアイホールに塗り、2のアイシャドウを締め色として瞼のキワに塗ります。
ヌーディな目元に存在感あるリップでバランスを整えました(^o^)
ブラウンメイク②


①のメイクよりも更に大人っぽくなりました!
くすんだベージュブラウンの色味を活かすには、アイメイクを薄くした方が垢抜けて落ち着いた雰囲気に💓
使用したコスメ

アイシャドウから時計回りに
- 使用コスメ一覧
- vavimello バレンタインボックス
- THREE ベルベットラストリップスティック14
- マジョリカマジョルカ ハニーポンプグロスNEO RD441
- セザンヌ ナチュラルチークN 18
リップを強調したかったので2本使いました。
まず先にTHREEの口紅を塗ります。

マットなつけ心地で優しい色味、派手さがなく誰でも気軽につけられる口紅です💕
この上からマジョマジョのグロスを重ね付けします(^o^)
アイメイク


1のアイシャドウをアイホールに塗ります。
2のアイシャドウを締め色として瞼のキワに引きます。
3のアイシャドウは下目尻1/3にうすーく塗ります。
☆まとめ
☀️おしゃれで抜け感あるカラコンをお探しの方
☀️色素薄い系ブラウンカラコンお探しの方
☀️大人っぽいブラウンレンズお探しの方
☀️オリーブ系の発色カラコンお探しの方
着用するだけでガラッと雰囲気が変わるすごく印象的なレンズです🖤
おしゃれで艶感あるいろんな発色を感じられるステラサンド、透明感もあってこれから夏のシーズンにもぴったりのカラコンです❤️