FAIRY

FAIRY

MENU CLOSE

FAIRY

BRAND INDEX

CONTENTS

2020.08.03

ユーザーセレクト1dayスタンダードブラウン12.9mm☆絶対バレたくない時に使いたい究極ナチュラルカラコン

今回はユーザーセレクト1dayのスタンダードブラウン12.9mmをご紹介します♪

以前の記事では13.2mmをご紹介しました☺️
⬇︎よかったらご覧ください♪

ユーザーセレクト1day13.2mmレポ記事

まず簡単にレンズスペックをご紹介します。

今回は3種類の着色直径のうちいちばん小さい12.9mmのレポ記事です。
ここ数年12.9mmのカラコンは使用していないので、ナチュラル過ぎて物足りなくなってしまうんじゃないかなと少し不安です…👻

パッケージ

こちらです♪

レンズ

まずは公式の着画です。

至近距離やカラコンに詳しい方などよっぽどのことがないと気づかれなさそうなナチュラルさ…!✨

実際のレンズ

淡い濃いめのブラウンのフチが特徴的です。
内側にかけてだんだん薄いグラデーションになっています。

指に取り出してみました。

全体的にドットでぼかされていますが、結構色味がクッキリしているように見えます🌸
どんなふうに瞳に馴染むのでしょうか…!

☆レンズ着用

【裸眼】

【着用】

究極のナチュラルさ…!!✨
一瞬どちらが着用後か分からなくなるくらいの自然さです!

これでカラコンしていると見抜ける人は、ほぼいないに等しいんじゃないでしょうか💁🏻気づいた方は相当のカラコンマニアだと思います😍笑

引きで

【裸眼】

【着用】

裸眼がひとまわり大きくなったようなナチュラルさです🎀
深めのブラウンが瞳によく馴染んでいます🌈

【メイク後①】

【メイク後②】

2パターンとも、アイラインは引かず軽くアイシャドウを乗せたナチュラルメイクに仕上げました💕
アイメイク無しでチークやリップにポイントを置くメイクにしてもかわいいかなと思います💋

☆メイクしてみました

下ライン無しナチュラルメイク

こうして自撮りで見ても最強にナチュラルです…✨

使用したコスメ

リップは以前の記事でも紹介しましたオペラのリップティントです♪
オペラリップの紹介記事

アイメイク

アイホールと瞼のキワにのみアイシャドウを使用した超ナチュラルメイクです🌷
下ラインがないことでいつもより優しい印象になりました(^o^)
夏場はメイク崩れが激しいのでこれくらいナチュラルなのも良いですね🌸

1のアイシャドウをアイホール全体にのばします。
2のアイシャドウを瞼のキワに締め色として引きます。

下ラインがない代わりに上のアイシャドウの締め色は濃い色をチョイスし、薄すぎないようバランスをとりました🌼

かなりお手軽メイクですが、ナチュラルなブラウンレンズとの相性はバッチリです!

目元のラメと日焼けっぽいチークで夏らしいメイクに

チークをいつも以上に濃い目に乗せ、目元にたくさんラメを乗せました。

使用コスメ一覧

左上から時計回りに

ロレアルのリップ、エチュードハウスのラメは以前の記事で紹介しています♪

ロレアルパリユイルカレス811の紹介記事

アイメイク

1のアイシャドウをアイホール全体にのばします。

2の締め色を瞼のキワに引きます。

下目尻にエチュードハウスのラメを乗せます。

アイシャドウパレットの1の色味が少しピンクっぽいので、締め色もピンク味のあるものにしたくてエクセルのアイシャドウも使用しました♪

目元にラメを乗せましたが、もう少しどこかにポイントを置きたかったので今回はいつも以上にチークを濃くしました🌹

チークに合わせてリップもピンクにしました(^^)
夏らしさを意識したメイクです💗

目元はラメのみ・アイメイクは無しにして、チークとリップにポイントを置くメイクも良さそうです💗

裸眼系レンズだからこそできるナチュラルメイクかなと思います🥰

☆まとめ

🍉裸眼系ナチュラルカラコンお探しの方
🍉職場や学校で使用できるデイリーカラコンお探しの方
🍉すっぴんでも浮かないカラコンお探しの方
🍉絶対ばれたくない!っていう時に使用するカラコンをお探しの人

ぜひぜひお試しください☺️💕

ユーザーセレクトスタンダードブラウン12.9mmご購入はこちらから♪



ページトップへ