2020.10.28
深いネイビーカラーが瞳に馴染み、裸眼風に♡EYEDDiCT(アイディクト)ウィンターリーフをレポ!
こんにちは、カラコン大好きたかなし亜妖です。
タイトルにもあるように“深いネイビーカラー”と聞いても、あまりパッと色が浮かばないかもしれません。カラコンでネイビーと聞けば「派手なんじゃないの?」「なんかスゴイ瞳になりそう」と思われてしまうこともあるでしょう( ;∀;)
しかしそんな心配は無用です♡

EYEDDiCT(アイディクト)ウィンターリーフはとっても自然な裸眼風カラコンで、普段使いにもぴったり♡ネイビーと言ってもほぼ目立たず、ナチュラルに瞳を引き立たせてくれる優秀レンズなのです!装着するだけで透明感溢れる目元になり、清楚な雰囲気を演出することができますよ。
裸眼風カラコンは主張が控えめなものの、様々なシーンで活躍できるのがいいところ♡ナチュラルメイクにもよく似合うので、冬のお出かけにぜひいかがでしょうか?
EYEDDiCT(アイディクト)ウィンターリーフをご紹介

- EYEDDiCT ウィンターリーフのレンズデータ
- 交換期間:一日交換(ワンデータイプ)
- DIA(レンズ直径):14.2ミリ
- 着色直径:13.5ミリ
- 含水率:38%
- ベースカーブ(BC):8.7
EYEDDiCTシリーズには低含水・高含水と二種類のタイプがあるのですが、ウィンターリーフは低含水レンズにあたります。コスメ柄のホワイトベースのパッケージは低含水タイプなので、ぜひ覚えて下さいね♡
レンズ画像を見ると、淡めのカラーが印象ですよね。全体がドットで形成されており、ぼかしが効いているので装着時にはかなりナチュラルに映えそうな予感がします!よ~く目を凝らしてみるとネイビーが分かるものの、パッと見では薄めの黒フチに見えるかもしれません。
インナーデザインはくりぬいたような形が特徴的で、あまりネイビーの着彩範囲は広くないです。その代わりイエローのドットが散りばめられており、アクセントがバッチリ効いていますよ。フチもインナーも色味は濃くないので、うまく瞳に馴染んでくれるといいのですが……♡
フチはぼかしてありますが少々クッキリめなので、瞳の輪郭をきちんと強調させてくれるはず♡いかにも”色素薄い系”が手に入りそうなデザイン&カラーです。
高含水レンズと低含水レンズとありますが、乾燥しづらいのは低含水レンズ!高含水レンズは着け心地が良いものの、乾きやすいというデメリットがあるのです。そのためドライアイだったり、目が乾燥しやすい方は迷わず低含水レンズを選びましょう。
ちなみに秋・冬は気温が低下し、乾燥が気になる季節。暖房やヒーターなどで更に空気中の水分が失われるので、お肌や髪の毛、そして瞳にもダメージを受けやすいのです。
もし暖房器具ガンガンな場所へ行くことが多い、長時間オフィスにいてパサパサする場合は、低含水レンズを着けて行きましょう!高含水レンズだと瞳の水分を奪いやすいため、より目の乾燥が気になってしまいます。
夏場は高含水レンズ、冬場は低含水レンズ、と使い分けるのもアリですよ。乾きやすい秋冬は瞳をいたわるように、ご自身でも工夫をして下さいね♡
いざ、EYEDDiCT(アイディクト)ウィンターリーフを装着♪
まずはレンズを装着する前に、私の裸眼データをご紹介しておきます。

- たかなし亜妖の裸眼データ
- 横幅:3.0cm 縦幅:1.6cm 黒目幅:1.0cm
- 黒目の色:明るめブラウン
- パーソナルカラー:ブルベ冬
- BC:8.6~8.7
裸眼はとにかく小さいです!(笑)目つきが良くない、いわゆる”三白眼”というやつですね……( ;∀;)
白めの余白が多いので、サイズの小さいカラコンだと目つきの悪さが解消されないのが悩ましいところ。たま~に12ミリ台のレンズを着けることもありますが、ほぼ裸眼と変わらなくなってしまうので、ナチュラルに見せたい時のみです♡
好きな着色直径は13.5ミリ以上なので、EYEDDiCTはまさにベストサイズ!と思いました。それ以下だと少し物足りなさを感じますね。
ただしフチが太め、デザインが派手めなのは13.5ミリ以下でもOK♪サイズが小さくてもデカ目に見えるレンズは案外多いので、着色直径だけにこだわらず装着後の発色や見た感じでお気に入りカラコンを決めています♡
装着すると、フチ強調のナチュラルEYEに!

装着してみると……フチが強調されたナチュラル系くっきりお目目が手に入りました!この自然さ、感動モノ( ;∀;)……!笑
輪郭はハッキリとしましたが、決して人工的な瞳にはなっていません。ほんのりとサイズアップしたという感じですね!ちょっぴり個性的に見えた型抜き風インナーデザインも、装着するとほぼ分からないほどです。イエロードットも目立たないので、うまく溶け込んでいるのも◎
フチがブラックでなくネイビーなので、カラコン独特のくっきり感が出ていないのが嬉しいポイント。フチが強調されすぎると一気にアンドロイドっぽくなりますからね( ;∀;)
光の加減で見え方も変わりますが、明るい照明(白熱灯)の下では裸眼のようになります!

どうでしょう?一瞬「あれ、裸眼?」と思ってしまいませんか?このように超自然に見せることも可能なので、普段使いにもぴったりなレンズと言えるのです♡
裸眼と比べてみても、不自然さは全くありませんよ~!

夜に撮ったのでめちゃくちゃ目が充血していてスミマセン( ;∀;)
左が装着時、右が裸眼なのですが、元の瞳がそのまま大きくなったような印象を受けますよね♡違和感なく自然に盛れる瞳が手に入るので、物凄く使いやすいカラコンと言えるでしょう!
引きで見ると、どう見える?

写メ撮ったら口が半開きだった亜妖です。笑
近くで見ても自然なら、遠目からでも自然だろうと思い、自撮りをしてみると……もちろんその予想は外れませんでした♡私は瞳の色が明るめブラウンなのですが、元の色を活かしつつ綺麗に発色していますね!こちらも明るい照明の下で撮影しているので、より自然に見えるのでしょう。
オフィスや学校の照明はかなり明るいはずなので、装着していってもバレない可能性大!瞳の馴染みが良いので、顔から浮いて見えることはまずないですよ~♡毎日のヘビロテカラコンにぜひ、追加しちゃってくださいね。
EYEDDiCT(アイディクト)ウィンターリーフはどんな人におすすめ?
ズバリ、淡い雰囲気の瞳になりたい方、色素薄い系レンズが好きな方、裸眼風に見せたい方おすすめです。
一気に透明感溢れる瞳になれるので、淡い雰囲気のお目目を作りたい方にはぴったりでしょう♡色素薄い系で、思わず守ってあげたくなるような目元が完成します。そして裸眼風に見えるので、あまり派手なレンズを好まない方にも◎ほんのりと盛れるので様々なシーンで大活躍すること間違いなし!
反して完全な裸眼風にしたい方、自然なレンズは苦手な方、ブラウン系レンズが好きな方にはあまり向かないと思います。
着色直径が13.5ミリあるので、完全な裸眼風に見せることは少し難しいです。13ミリ以上あると盛れ度が格段に違うので、更なる自然さを求めるならユーザーセレクトシリーズの12ミリ台がおすすめですよ♡
またブラウン系のレンズが好きな方にとっては、少し好みが違うかな~と思います。元の瞳を活かすタイプのカラコンになるので、元が茶目の方には向いているかもしれませんね♡
どんなシーンに適しているカラコン?
お出かけや女子会、デート、イベント、職場などあらゆるシーンで使えるカラコンです♡
デカ目効果もばっちりですから、お出かけに着けて行くと盛れるのでGood!急に向けられるカメラも、もう怖くありません(笑)ぱっちりとした清楚な瞳で、周りのお友達と差を付けちゃいましょう♡
またデートや合コンにもウケがいいはず!カラコン独特の人口さがないので、男性に受け入れてもらいやすいレンズだと思います。ほんのりと自然に、かつ盛れるレンズは”モテ”のテッパン(と、私は思いたい)ですから、ひと箱持っておくといざという時使えます♪
職場や学校で着けても特に違和感はないので、マルチに使えるでしょう。よほど規則が厳しくなければOKですので、デイリー使いカラコンとして取り入れるのもアリですよ♡ただし「完全な裸眼風」ではないので、厳しい場所での装着は避けて下さいね!
個人的に使ってみた感想
数日間、実験的に着けて過ごした感想をまとめていきます。
- EYEDDiCT(アイディクト)ウィンターリーフの評価
- つけ心地→低含水レンズなので高含水レンズに比べれば硬さはある。高含水レンズ好きにはやや硬く感じるかも?ゴロゴロ感や目にはりつくような感じはないので、着け心地に問題はない。
- デザイン→オールドットのフチはややくっきりめ、深いネイビーカラーが印象的。黒のフチではなくあえてのネイビーで自然さを演出。アクセントのイエロードットも薄めで、悪目立ちすることはなし。
- ナチュラル感→非常にナチュラルで裸眼のように見える。明るい照明のしただとより裸眼風に。瞳の輪郭がはっきりする程度なので、カラコンを装着している感じが薄い。とにかく自然
- 普段使いはどうか→全然OK。よほど規則が厳しくない限りはオフィスや学校にも着けていけるはず。もちろん女子会やデート、合コンなどにもぴったりなので、ぜひ汎用的に使ってほしいレンズ。
- 黒目or茶目向き?→どちらも向いている。元の瞳の色を活かす感じになるので、向いていない目の色はないはず。
どこにでも着けていけちゃう優秀レンズのウィンターリーフ♡あえて深めのネイビーカラーを使っているのも個性があり、自然に見える秘訣なのですね♡裸眼風レンズを求めていた方にはぴったりのカラコンではないでしょうか?持っているだけで便利に使えるので、ぜひポーチに忍ばせておいてください♡