FAIRY

FAIRY

MENU CLOSE

FAIRY

BRAND INDEX

CONTENTS

2020.11.19

柔らかいブラウンで優し気な目元へ♡FAIRYMonthly Dreamyシリーズ メルティハニーをレポ!

こんにちは、カラコン大好きたかなし亜妖です。

FAIRY1day Dreamyシリーズは以前レポしたのですが、なんと今秋に新作が登場!Dreamy・Romanticシリーズ共に1Monthタイプが誕生いたしました♡今までにないNEWカラーでより甘く、より可愛らしい瞳になれるレンズが揃っていますよ!

今回はその中でも要注目のメルティハニーを取り上げてみたいと思います。カラーを一目見た瞬間「可愛い!」とハートを射抜かれてしまいました♡ベージュに近い薄めブラウンがたまりません。ちゅるんとした質感もツボで、装着するとキュートな瞳が手に入るのだそう♡

ただし可愛すぎるのではなく、あくまで「カワイイ」を程よく抑えたオトナも使える万能カラコン。やりすぎEYEを卒業したい方、オトナカワイイを手に入れたい方は必見ですよー!

FAIRY Monthly(マンスリー)Dreamyシリーズ メルティハニーをご紹介

まずはFAIRY Monthly Dreamyシリーズ メルティハニーのレンズ情報を簡単にご紹介します。

かつてのフェアリーワンデーDreamyシリーズはDIA14.2ミリ、着色直径が13.3ミリだったのですが、Monthlyタイプは着色直径13.2ミリとなっています。含水率やBCに関しての変更はありませんが、今回はUVカット機能が追加されましたよ♡超デカ目系ではなく、「自然と盛れる」ちょうどいいサイズ感ですね!オトナカワイイを目指すにはぴったりのナチュラルさです。

かなりシンプルなデザインのレンズでフチがないタイプのカラコン。ドットで形成されており、使われているカラーは一色のみなんです……!余計なアクセントや捻ったデザインは入れず、ライトベージュがしっかりと目立てるようなこだわりが見られますね。着彩の範囲がとても広いので、発色に十分期待ができるでしょう!

きちんと瞳に馴染むよう「なじみフチ」といってフチ周りは計算して作られているご様子。くっきりフチだとカラコンの人工的な雰囲気が出てしまうので、自然に目元を引き立たせたい人にとっては嬉しい設計です。カラーは明るめですが、決して悪目立ちしなさそう……そんな予感がします♡

フェアリー公式が提示するカラーチャートでも、色味の明るさは一目瞭然!メルティハニーは「カラーが明るめの、ややくりっと系デザイン」にあたるそうです♡装着するとどうなるか今から楽しみになっちゃいます♡

レンズ実物は、ほぼイメージ通り!

レンズ実物はほぼイメージ通りです!ほとんど公式画像と相違はなく、明るさもそのままでした。着彩がハッキリとしているので発色は安心できそうですね♡

全体がドットで形成されているのですが、ドットの密度がスゴい(笑)フチやインナー部分はうまくぼかしてありますが、それ以外はかな~りしっかりめ。元の目の色はあまり関係なく使えそうな印象を抱きました。ちなみに低含水レンズなので、非常に取り扱いがしやすかったですよ♡柔らかすぎず、固すぎないので指の上でヘタれてしまうことはありません♪

単色のみで作られたカラコンなので、ちゅるん感&しっかり発色が何よりの注目ポイント。ナチュラルなオトナカワイイが作れるのか今から気になってしまうところです……!

1Monthカラコンを使う際の注意点

1dayや2weekに比べると遥かにコスパの良いカラコン、1Monthタイプ。コスパ面を重視してこのタイプを選ぶ人も多いのですが、使う際には

  • 期限を守ること
  • 常に清潔を保つこと

が大切になっていきます。一か月間同じレンズを使い続けるので、ケアを怠ると眼病になりやすいので気を付けたいところ。必ず開封後の期限をメモし、決められた期間以上は使わないようにしましょう!

装着後はレンズ洗浄液でこすり洗い&すすぎを行い、一日の汚れを落として下さいね。液に浸けておくだけで汚れは取れません。こすり洗いが何より重要なポイントとなってくるので、面倒くさがらずにしっかりと洗います。
そしてレンズ本体ではなくケースにも注意を払っていただきたいところ。レンズケースにも菌は繁殖しやすいので、出来れば一か月程度で新しいものに変えるとより安心です。

いざ、FAIRY Monthly Dreamyシリーズ メルティハニーを装着♪

装着してみると……とにかく発色が最高!レンズを見たままの色が瞳に反映され、ライトベージュの綺麗なお目目になれました♡

フチがないのも馴染みが良いので、スッと溶け込んでいますね。質感は確かにちゅるんとしていますが、キュートすぎないので地雷っぽい雰囲気にはなっていません(笑)ほとんど白目透けも気にならないことから「元々この瞳の色でした」感が出ているのも◎

明るい部屋と暗い部屋で撮影してみると、見え方に若干の違いがありました。

比べてみるといかがでしょうか?暗い部屋(暖色照明)ではライトベージュはほぼ分からず、一般的なブラウンカラコンのように思えますね。光の明るさで見栄えや印象が変わってくるのも面白いなぁと感じました!ただナチュラルなので、いずれにせよ目立ちすぎることはありません♪

サイズも大きすぎないので、裸眼と比較すると「ほんのりサイズアップした」という感じ。

左・裸眼、右・装着後なのですが、一瞬見ただけではちょっぴり分かりづらいかもしれません!特に明るい茶目さんはレンズとほぼ似たような色味になるので、より自然さが得られることでしょう。完全な裸眼風とまではいきませんが、超ナチュラルに仕上げることも可能ですよ!

引きで見るとどう見えるのか?

裸眼との比較画像でお分かりかと思いますが、引きで見るとカラコン感があまり出ないんです……!確かに色味は明るいのですが、彩度が高すぎないので日本人の顔立ちにはかなり合っていると言えるでしょう。派手になることはなく、うまく溶け込んでいるのがメルティハニーの優秀な部分です。

もちろん顔立ちや元の目の色にもよりますが、ゴールドに近いブラウンではないので多くの方が派手になりすぎないと思います。柔らかいベージュカラーなので意外と使いやすいのも良いですね。

着色直径13.2ミリなので白目の余白とのバランスが◎デイリー使いにはぴったりのちょうどいいサイズではないでしょうか?

FAIRY Monthly Dreamyシリーズ メルティハニーはどんな人におすすめ?


ズバリ、自然なデカ目を求める人、明るめブラウンに挑戦してみたい人、フチなしのナチュラルなカラコンが欲しい人におすすめです!

程よいサイズ感なので自然なデカ目が手に入り、フチがないことからやりすぎ感を一切出しません。カラーもベージュ寄りの明るめブラウンと新鮮な感じで、今までベーシックなレンズしかつけたことのない方にも挑戦してほしいですね!優し気な目元になるので、キュート系を目指している方にもぴったりだと思います。

ですがサイズは大きめがいい、彩度の高いカラーが好きという人にはあまりおすすめできないかも……。

やはり着色直径13.2ミリなので盛り盛りなデカ目にはならないのが難しいところ。筆者のたかなしもそうですが、三白眼の方には物足りなく思えるサイズ&デザインかもしれません。分かりやすく盛りたいのならフェアリーワンデーRomanticシリーズがおすすめですよ♡

どんなシーンに適しているカラコン?

女子会やお出かけ、デート、合コン、イベントなどあらゆるシーンで活躍させちゃってください♡男女ともにウケの良いカラコンですのでプライベートでは汎用的に使えることでしょう。顔から浮かないカラーなので様々なメイクに挑戦してほしく思います!

基本的にピンクやゴールド、ブラウン系のアイシャドウが相性ぴったり♡より優し気な目元にするならアイライナーやマスカラをライトブラウンにしてみてもいいですね。可愛さだけでなくちょっとした「儚さ」も手に入るので、意中の彼を射止められるかもしれません……!?(笑)

学校やオフィスは規則が厳しくない場所なら基本的にOKです。カラコンバレはしやすい傾向にあるので、禁止されている場合は装着を避けましょう。ですが悪目立ちするタイプのカラコンではないので、デイリー使いもしやすいはずです。

個人的に使ってみた感想

数日間、実験的に着けて過ごした感想をまとめていきます。

とろけるようにキュートな、そして自然な目元が手に入るメルティハニー。フェアリーシリーズの新作はオトナカワイイを作れる万能なレンズが勢揃い♡お気に入りを見つけて、ヘビロテカラコンのバリエーションを増やしちゃいましょう!



ナチュラル系カラコンレポ

フェアリーワンマンスレポ

ブラウンカラコン

ページトップへ