FAIRY

FAIRY

MENU CLOSE

FAIRY

BRAND INDEX

CONTENTS

2021.01.07

デザインが魅力的なナチュラルベージュにキュン♡FAIRY Monthly Romanticシリーズ コットンベージュをレポ!

こんにちは、カラコン大好きたかなし亜妖です。

“自然な可愛さ”溢れる瞳になれる、FAIRY Monthly Romanticシリーズ♡ふんわりと守ってあげたくなるような目元になれ、オトナの女性にも使いやすいデザインとカラーが何よりの魅力ですよね。今回はコットンベージュといった、ベージュを基調としたカラコンをご紹介します。

「ベージュのカラコン」と聞くと、ちょっぴり想像しがたいでしょうか?確かにブラウン、ブラックに比べるとカラコンではあまり見かけないカラーかもしれません。色味が薄いということは、派手なイメージが湧いてしまう人もきっといるはず!

けれどもご安心ください♡コットンベージュは普段使いにもぴったりなカラーなんです。

決してハーフ系にはならず、明るい光が当たるとツヤのあるふんわりお目目に大変身☆儚げな瞳をGETしたい方にはおすすめのレンズですよ。茶目だと綺麗に発色するのか、照明の暗さなどではどう見えるのか?までしっかりとレポしていきます♡

FAIRY Monthly(マンスリー)Romanticシリーズ コットンベージュをご紹介

まずはFAIRY Monthly Romanticシリーズ コットンベージュのレンズ情報を簡単にご紹介します。

乾燥の厳しい冬には嬉しい低含水タイプで目の潤いを守ります。ドライアイの方や暖房がガンガン効いている部屋に長時間いる方は、低含水レンズが乾燥しづらいのでおすすめですよ♪UVカット機能もついているため、紫外線をブロックしてくれます!(※全ての紫外線がブロックできるものではありません。また、サングラスの代わりにはならないためご注意を※)

冬の間も紫外線はジワジワと降り注いでいるので……UV対策は夏だけでなく、冬もしっかりと行いましょう!

DIAは14.5ミリで着色直径は13.8ミリ。カラコンの中ではデカ目の部類に入る大きさです、が……Romanticシリーズは「くっきりフチ」「濃い目のカラー」ではありません!超・デカ目!系の盛り盛りレンズでなく、“自然に盛れるレンズ”に力を入れていますから、ふんわりとした見た目が何よりの特徴♡派手すぎることなく、ナチュラルにサイズアップが期待できるんです。

レンズ画像を見ても分かる通り、色味はかなり薄めですよね。これがふんわりEYEを作る秘訣なんだとか♪

フチは太めなものの、ドットでぼかしてある“ぼかしフチ”。色味も淡いのでいかにもなカラコン!感がなさそうな予感がしますね。ベージュ部分はインナーのみで、レンズ自体はシンプルな印象です。くりぬかれたような控えめのギザギザデザインが個性的なのも◎

インナードットをよ~く確認すると、ドットのサイズにばらつきがみられるのも面白いなぁと思いました。これがどう発色するのかは想像できませんが、装着するとドットもちょっぴり目立つ?かもしれません!

レンズ実物は、公式画像とほぼ変わらず

レンズ実物は公式画像と変わりません!イメージ通りなのが嬉しいですね♪

インナーのくりぬき部分は画像よりも更にマイルドなギザギザ感で、ちょっぴり可愛らしい雰囲気。ベージュのドットも控えめで、色味は薄いイエローに近いかもしれません。どう発色するかが気になるところではありますが、パッと見はかなりナチュラルになりそうです。

ただし明るい茶目の私は、ベージュ部分が綺麗に出るかが不安だったり( ;∀;)元の目の色と混ざりやすいので、そういった部分を踏まえていざ装着!をしてみました。

いざ、FAIRY Monthly Romanticシリーズ コットンベージュを装着♪

装着してみると……ん?ベージュ感がない?(笑)ですがよ~く観察するとフチ周りにベージュらしい色がありますね!インナードットも思いのほか目立ち、瞳がかなり大きくなったような感じがします。

正直なところ明るくない照明の下(または暖色照明の下)では、ベージュ感があまり伝わりません。瞳に馴染むのでわかりやすいベージュ!とはならないご様子。普通~明るめの茶目さんより、黒目さんの方がバッチリと発色するのかもしれませんね。

ただし白っぽい照明の下では、ベージュの明るさを見事に発揮していました!

いかがでしょうか?写真を拡大しても分かるのですが、フチ周りの発色を確認できるかと思います。「茶目だったから埋もれてしまったのかな~」と少し残念に感じてしまったのですが、白熱灯の元では色味を確認できたので……ホッ♡(笑)

ちなみにかなりオレンジっぽい照明の元で撮影してみたら、ナチュラルブラウンのように映りました。

お目立ち度の高いベージュではないので、普段使いには適していますね!明るさによって見え方も変わる、なかなか味のあるカラコンです。かといって個性がないわけでなく、インナードットがほんのりと主張しているのも注目すべきポイント。自然さの中にもオリジナリティを混ぜた、新しいタイプのふんわり系レンズですよ~!

裸眼と比べてみると、デカ目効果は一目瞭然

裸眼と比べると、着色直径13.8ミリのありがたさが分かりますね( ;∀;)笑

かなり明度を上げて撮影した写真ですが、引きで見るとベージュ感が伝わってくると思いませんか~?近くで見るより、引きで確認したほうが色味がよく分かりますね。ドットでぼかしたデザインも、良い感じに「ほわん」とした瞳を作り上げています♡

可愛らしい目元になれるカラコンなので甘めに見せたい時にもピッタリ。非常に使いやすいカラコンだと思います!

FAIRY Monthly Romanticシリーズ コットンベージュはどんな人におすすめ?


ズバリ、控えめな色味が好きな人、ハーフ感のないベージュを試してみたい人、自然さがある中にも、個性光るカラコンを探している人におすすめです!

あまり色味が強すぎるとカラコンがスゴイ~、なんて声を最近はよく聞きますね。裸眼風やナチュラルレンズが流行っているからこそ、控えめな色味で“ナチュラルに盛る”のは大切なポイント!最近の流行をきちんと押さえているので、今どきのお目目になれちゃいますよ。

ハーフ感もなく、かといって個性がないわけでもなく……といった欲張り系のカラコンです(笑)普段使いのレンズに飽きてしまった時にもおすすめできますね!

ですが分かりやすい発色が好き、黒目・茶目関係なく使えるレンズが良い人にはあまりおすすめできないかも……。

明るさによって随分と見え方が変わるので、“分かりやすい発色”からは少々かけ離れているかもしれません。また黒目さんの方が発色しやすいので、普通~明るめの茶目さんには物足りなく思える可能性が。

Romanticシリーズは「ふんわり」がモットーとなっているので、フェアリーワンデーシリーズの方が、一目で分かる発色のレンズが多いです。ぜひこちらもチェックしてみてくださいね!

どんなシーンに適しているカラコン?

どんなシーンでもOKです♡お出かけやデート、女子会、デートにもぴったり。瞳に馴染むレンズなので、メイクの邪魔をしないのも◎あらゆる場面で活躍させちゃってくださいね。

可愛らしく甘めの雰囲気を演出できるので、デートには特に向いていると思います。黒コンほどハッキリしすぎず盛れるので、男性ウケの良いレンズとも言えますね!気合を入れたい合コンの日にもぜひおすすめしたい一枚ですよ。

お目立ち度が低いため職場や学校は規則が厳しくなければ問題ないでしょう。ただしインナードットが目立つ、着色直径が大きいといった部分もあるため、完全なカラコンバレは難しいのが本音。規則が厳しい場合は着用を避けるか、裸眼風レンズが揃っているユーザーセレクトワンデーシリーズが向いていますよ!

個人的に使ってみた感想

数日間、実験的に着けて過ごした感想をまとめていきます。

控えめなベージュがオトナカワイイを作る、新感覚のレンズ♡コットンベージュは柔らかい瞳になれるので、普段使いにもお出かけにも、色々なシーンで使えますよ。ぜひデイリー使いのカラコンの一つとして、ポーチに忍ばせておくのはいかがでしょうか?

コスパの良い1か月タイプなので、お財布にも優しいカラコンです♡ブラックやブラウンの王道的レンズに飽きた方も、ぜひお試しください!



ページトップへ