FAIRY

FAIRY

MENU CLOSE

FAIRY

BRAND INDEX

CONTENTS

2021.05.11

裸眼っぽいんだけどほんのり瞳を大きくしてくれる…セレクトフェアリーユーザーセレクトマンスリー/スタンダードブラウン 13.1mm をレポ

スタンダードブラウン 13.1mm1

ユーザーの意見を大事にした、セレクトフェアリーユーザーセレクトから…待望のマンスリーカラコンが登場ですෆ꒰❛⃘ ˇ ❜⃘⃘๑̀꒱

着けていることがバレたくない❣平日でも使えるシンプルなデザイン、カラコンビギナーの方にもおすすめな裸眼系レンズ✧自分の瞳をそのまま 少し大きくしたような自然な印象で仕事や学校がある日も毎日使いたい方へのマンスリータイプ🎶

スタンダードブラウン13.1mm をレポさせて頂きますต( ິᵒ̴̶̷̤ ﻌ ᵒ̴̶̷̤ )ິ

今回のスタンダードブラウン13.1mmは前回レポしたスタンダードブラウン12.6mmよりも少し大きなサイズの着色直径13.1mmです😉ナチュラルで瞳を大きく魅せてくれるのかな??

ユーザーセレクトとは??

「みんなで作るカラコンプロジェクト」を掲げて、ユーザーに寄り添い皆さんに満足していただけるレンズを目指し、あったらいいなを形にするシリーズです✧

の3つのシリーズから本当に欲しいカラコン開発をされています୧( ́⁰Ԑ⁰⃙ఁ )୨

スタンダードブラウン13.1mmは学校会社で使える裸眼系に属されています😍✨

ユーザーセレクトのサイトはこちらです

イメージモデルは田中芽衣ちゃん

スタンダードブラウン 13.1mm2

マンスリーのセレクトフェアリーユーザーセレクトのイメージモデルはモデルや女優として活躍している…田中芽衣ちゃんです꒰ᵋᵌˊ͈ुˣੰˋ͈꒱ુ♥

パッケージもユーザーさんの意見を取り入れたデザイン

スタンダードブラウン 13.1mm3

何度もアンケートをとって採用されたというデザインは…ワンデーと同じデザインです☺カラフルな吹き出しの模様になっているんですよ(⁰ੌ⌣⁰๑)✧

水彩タッチのたらしこみ風な感じがとーっても可愛いです❣❣

レンズのスペックやデザイン

スタンダードブラウン 13.1mm3

今回のマンスリーはUVカット機能が非対応となっております⚠

レンズを見てみると…リニューアル後のスタンダードブラウン共通デザインのフチ部分は少し濃いめで細かなドットが濃密に着色されたダークブラウンの着色とメインカラー部分はかなり薄い着色でほんのり放射状のようなデザインが入ったブラウンカラーの2トーン配色です(ू ͒•‧̫•ू⑅ ͒)

メインカラー部分がかなり薄い印象ですが…黒目の小さな私は透けっぽくならないのかな??

更に、このユーザーセレクトは度数も-9.00まで対応しているので高度数の方でも安心ですね♥

実際にスタンダードブラウン13.1mmを装着してみます

ここからは私が実際に装着してみます❢

まずは裸眼から…

・裸眼のスペック

スタンダードブラウン 13.1mm4

※室内光での撮影です。

目の横幅が狭めで黒目が小さいのがコンプレックスです(。˟༝˟。)

スタンダードブラウン13.1mmをONすると

スタンダードブラウン 13.1mm5

※室内光での撮影です。

実際に装着してみると…かなり薄い印象だったメインカラーの着色は裸眼の色としっかり溶け込む事で瞳の色を大きく変化させず裸眼っぽい質感だけど、ほんのり放射状のデザインが効いているので艶やかさと奥行きのある目元になれました꒰•ᵅัॣυᵅัॣ•꒱॰❁

フチ部分は濃密なぼかしが入っているから、瞳の輪郭部分を強調させてくれるのと、ぼかしのおかげでクッキリ感を抑えてくれるからカラコンっぽさを少なく魅せてくれます🎶メインカラーとも馴染みやすいブラウンのフチカラーが柔らかさのある質感になれましたよ✧

フチのドットが濃密な分、黒目が小さな私だと若干白目に掛かる部分が薄く見えるかな?悪目立ちや違和感が少なく透明感のある印象に感じますね꒰*ॢ˘̴͈́꒵˘̴͈̀*ॢ꒱♥

左右を向いてみると

スタンダードブラウン 13.1mm6

着色がかなり薄いですが…左右を向いてもズレや透けっぽさが出にくいと感じました꒰๑•‧̮ૣ•ૣ๑꒱

横を向いても裸眼をしっかりと活かした質感でツヤっぽくナチュラルな目元に♥

両目で見るとこのような感じになります

スタンダードブラウン 13.1mm7

※室内光での撮影です。

裸眼と比較をしてみると…まるで元々の裸眼が大きめの人みたいな印象にっ❢❢瞳の質感がナチュラルで裸眼本来のツヤっぽさが出るのでカラコン特有の着色感が少なく、一回り大きな目元になれましたよ( ᵕ̤ ‧̫̮ ᵕ̤ )🎶

両目装着だと…着色が薄く透明感があるのと、瞳の輪郭部分を強調してくれるので裸眼本来のツヤはしっかりと残しつつ、ぼかしの効いたフチがクッキリ感を抑えて柔らかく奥行きのある質感の目元になれますね♥自然にキレイな印象になれるのがよく分かります◟(ؑᵒᵕؑ̇ᵒ)◞✧

黒目が小さな私だと…若干フチの感じが出るかな??と思いましたが、人と話す距離などでは悪目立ちすることなく柔らかな目元をキープしてくれましたよ(´͈ ૢᐜ `͈ૢ)🎶黒目が普通~大きめな方だともっと馴染んで裸眼っぽい質感になれそうですね✧

マンスリーのスタンダードブラウン12.6mmと比較をしてみました

スタンダードブラウン 13.1mm8

※室内光での撮影です。

こちらは同じデザインでシリーズの中でも着色直径が1番小さい12.6mmバージョンです✨

両目で比較をしてみるとこんな感じになりますよ

スタンダードブラウン 13.1mm9

(左:スタンダードブラウン13.1mm 右:スタンダードブラウン12.6mm)

※室内光での撮影です。

比較をしてみると…デザインは同じですが瞳の質感や大きさが違って見えますね❢❢

スタンダードブラウン13.1mmは ➡ 比較をするとほんのり明るく柔らかな質感の目元になれますね✧裸眼っぽいんだけどほんのり色素薄い雰囲気になりたい方にオススメです♥

スタンダードブラウン12.6mmは ➡ 瞳にしっかり溶け込む着色でより裸眼に近いサイズ感と質感の瞳になれました✧学校や会社でもカラコンってバレたくない方にピッタリなカラーですよ🥰

マンスリー スタンダードブラウン12.6mmのレポはこちらです

ワンデーのスタンダードブラウン13.1mmと比較をしてみました

スタンダードブラウン 13.1mm10

※室内光での撮影です。

こちらは同じデザイン・サイズは0.1mm大きいワンデーバージョンです✨

両目で比較をしてみるとこんな感じになりますよ

スタンダードブラウン 13.1mm11

(左:マンスリー13.1mm 右:ワンデー13.2mm)

※室内光での撮影です。

比較をしてみると…質感や色味がほぼ一緒に感じますね❢❢

よーく見てみるとワンデーの方が少しだけイエロー感のあるブラウンに見えるのと柔らかな質感に感じるかな??そして、マンスリーは若干フチの着色が濃く見えるかな??

今までワンデーの13.2mmを使っていた方でも違和感なくマンスリーが使えそうですね(ू ͒•‧̫•ू⑅ ͒)

ワンデー スタンダードブラウン13.2mmのレポはこちらです

使ってみた結果…

裸眼っぽさを追求し、自然だけど印象的な目元を作り出すために、ユーザーさんの声を取り入れて作られたのも納得のセレクトフェアリーユーザーセレクトに待望のコスパ◎なマンスリーカラコンが登場です❢❢

今回レポしたのは…ナチュラルだけどほんの少しボリューム感が欲しい❢❢コスパのいいカラコンがいい❢❢そんなワガママを叶えてくれるスタンダードブラウン13.1mmサイズ꒰•ᵅัॣυᵅัॣ•꒱॰❁

レンズはリニューアル後のスタンダードブラウン共通の薄めのメインカラーとぼかしの効いたフチの2トーン配色のデザインで…

実際に装着をしてみると…かなり薄いメインカラーは瞳の色としっかり重なり合うから瞳の色を大きく変化させず、裸眼っぽい色味だけど質感が高まるので瞳をキレイに魅せてくれました꒰*ॢ˘̴͈́꒵˘̴͈̀*ॢ꒱✨裸眼+αの質感が自然な目元になれるポイントです❢❢

フチ部分には濃密なドットが効いているおかげで瞳の輪郭部分を強調してくれるから、ナチュラルな質感だけど一回り大きなサイズ感になれましたよ✧ぼかしがしっかりと効いているからクッキリ感を抑えて柔らかな印象に感じます꒰♥˃̶̤́ ॢ꒳ ॢ˂̶̤̀ ꒱

同じマンスリーのスタンダードブラウン12.6mmは裸眼にしっかりとハマるような感覚でしたが、、今回のスタンダードブラウン13.1mmは少しだけ瞳を大きくサイズアップを叶えてくれるので、裸眼っぽいけど大きさも欲しい…といった方にピッタリです🎶

コスパのいいマンスリーとナチュラルなデザインで学校や会社でも問題なく使えそうですよ( ´͈ ◡ `͈ )

柔らかな質感でほんのり色素薄い雰囲気にもなれるコスパ◎のマンスリーカラコンです꒰⁍̴ꈊ ॢ⁍̴⌯꒱✧

Yum

シーン問わず使いやすいデザイン&発色です😆♥

マンスリー スタンダードブラウン13.1mmの購入はこちら



ナチュラル系カラコンレポ

ユーザーセレクト

ページトップへ