FAIRY

FAIRY

MENU CLOSE

FAIRY

BRAND INDEX

CONTENTS

2021.08.16

“こなれ感”溢れるハーフEYEを叶える♡アイディクト《ダスティーヌード》をレポ!

アイディクト外箱

誰からも愛されるような、“瞳の表情”を豊かにしてくれるカラコンを数多く展開している人気シリーズ「EYEDDiCT (アイディクト)」。
“理想のブラウンに出会える全12色”というキャッチコピーの通り、まさに大人のために用意されたかのような愛されカラーが揃っています😌

今回はその中から、瞳にエッジィな透明感をプラスしてくれる「ダスティーヌード」のレンズの魅力をレポしていきたいと思います💞

まずはレンズの「スペック」をCHECK!

「外箱」が可愛すぎる♡

アイディクト外箱

コスメや香水、ハイヒールなど女子が大好きなモチーフが施されていて箱を開ける前からワクワクしちゃうような見た目ですね〜🥰

何気なくカラコンを毎日使っている方にとって、とても嬉しいポイントなのではないでしょうか💖

それでは開封していきましょう!

ダスティーヌード開封時
ダスティーヌード開封時

絶妙な透明感のあるトーンの「グリーン」「イエロー」「オレンジ」3種のドットがふんわりと散りばめられていて、おしゃれ感が漂うレンズですね😘

見るからにナチュラルな立体感も感じられて、装着するとどんな風に仕上がるのかがとても楽しみです〜💖

実際に装着してみました!

ダスティーヌード装着

レンズだけを見ていると分かりやすいハーフ系に仕上がるのかな❓と思っていたのですが、実際に装着してみるとナチュラルなのにハーフっぽさもあるという絶妙にこなれた印象の瞳になりました🥺💞

サイズ感も程よく、裸眼の色味も活かされていて、白目が透けることもないのでどの角度から見ても綺麗で違和感がありません〜🎊

顔立ちを華やかにしたい方や、日本人の瞳にも自然にフィットする目立ち過ぎないハーフ系カラコンを探している方はぜひお試しください🧚‍♀️

「アイメイク」で遊んでみました♡

① 「グラデーションアイライナー」で、おしゃれ上級者EYEに♡

アイメイク①

2色のアイライナーを使ってグラデーションを作り、あくまでレンズが主役となるようにさり気なく目元の存在を引き出してみました〜😇

アイライナーの色の選択は無限大ですが、赤よりも深みのある「ワインレッド」を使うことで大人ならではの落ち着きや色っぽさを演出することが出来ます💓そこに遊び心のある鮮やかな「オレンジ」を合わせることで、“抜け感”が生まれて一気にトレンド感のある目元に😚

その日の気分や、ファッションに合わせて自由に色の組み合わせを楽しんでみてください〜🎉

このアイメイクに使用したコスメはこちら!

⚫️ (眉ペンシル) Dior / ディオールショウ ブロウ スタイラー 001ユニバーサルブラウン
⚫️ (眉マスカラ) Dior / ディオールショウ パンプ&ブロウ 011ブロンド
⚫️ (アイシャドウ) Clé de Peau Beauté / オンブルプードルソロ 204
⚫️ (アイライナー1) ADDICTION / ザ カラーシック アイライナー レディ オブ ザ レイク
⚫️ (アイライナー2) dodo / アイカラーペンシルWP CP20
⚫️ (マスカラ) Marc Jacobs Beauty / ベルベット・ノアール・メジャー・ボリュームマスカラ

② 「カーキ」で統一感のある垢抜けた目元を演出☆

アイメイク②

レンズの「グリーン」の部分に合わせて、カーキ系のアイシャドウを合わせて統一感のあるアイメイクを施してみました🎊
カーキアイシャドウに大粒の偏光ラメを重ねることで、夏っぽくも秋冬を先取りしている印象にも思える垢抜けた眼差しに🥺

幼い顔立ちを解消して、目力のある“美人顔”を目指したい!という方はぜひお試しください🎀

このアイメイクに使用したコスメはこちら!

⚫️ (眉ペンシル) Dior / ディオールショウ ブロウ スタイラー 001ユニバーサルブラウン
⚫️ (眉マスカラ) Dior / ディオールショウ パンプ&ブロウ 011ブロンド
⚫️ (アイシャドウ1) LUNASOL / ニュアンスシェイドアイズ 03
⚫️ (アイシャドウ2) rom&nd / ロムアンドベターザンパレット 00
⚫️ (アイライナー) CHANEL / ル クレイヨン ユー 58
⚫️ (マスカラ) benefit / マグネット・エクストリーム・レングスニング・マスカラ

③ 「ラベンダーカラー」で甘さ控えめのフェミニン顔に♡

アイメイク③

大人の余裕、ミステリアスな色気、清潔感、甘すぎないフェミニンさなど人を惹きつける要素がたくさん詰まった「ラベンダーカラー」のアイシャドウで仕上げてみました〜🥰

ピンクと違って女の子っぽさが出過ぎないので、可愛く見られたいけど“大人っぽい女性の上品さ”も捨てがたい…という方にもおすすめ💖

さらに大粒のラメを重ねることでより目を引く仕上がりになりますので、デートの日にもぴったりです😋

このアイメイクに使用したコスメはこちら!

⚫️ (眉ペンシル) Dior / ディオールショウ ブロウ スタイラー 003オーバーン
⚫️ (眉マスカラ) YVES SAINT LAURENT / クチュール ブロウ スカルプトマスカラ 2
⚫️ (アイシャドウ) HUDA BEAUTY / PASTEL Obsessions Eyeshadow Palettes Lilac
⚫️ (アイライナー) NARS / ハイピグメント ロングウェアアイライナー 8190
⚫️ (マスカラ) CHANEL / ル ヴォリューム ドゥ シャネル 10

レンズの「機能面」「構造」も100点満点♡

EYEDDiCT|アイディクト 商品バナー

このレンズはただ可愛いだけではなく、快適に過ごすために大切なレンズの「機能面」や「構造」にも強いこだわりがあるそうなので順番にご紹介していきます😚

こだわり① 紫外線カット機能

“老け顔”に見えてしまう肌のたるみやシワ、眼病などの原因になると言われている「紫外線」から瞳を保護してくれるという嬉しい機能が😚
休みの日も、安心してレジャー遊びが出来ますね🎉

こだわり② サンドイッチ構造

カラコンの“色素部分”が、角膜やまぶたに直接触れたり溶け出したりしないようなレンズの構造が採用されています🙄

こだわり③ 2種類の潤い成分を配合

コンタクトというと気になるのが目の“乾燥”ですよね😂ですがこのレンズには2種類の潤い成分「HPMC」「PEG」が配合されていることで、快適な着け心地が長時間続くんです🌈

いかがでしたか?

アイディクト ダスティーヌード

ハーフ系カラコンの初心者さんでも、顔立ちが幼い方でも、普段使いがしやすいような優秀なレンズでした😘

程よくカッコ良さも、華やかさもあるような“バランス”の良いレンズをお探しの方はぜひ今回ご紹介した「ダスティーヌード」をお試しください🌻

きっとマスクを着けたままの状態でも、人からの第一印象がぐっと良くなること間違いなしです🧚‍♀️

「ダスティーヌード」のご購入はこちら



アイディクトレポ

ダスティーヌード

デートメイク

ハーフ系カラコンレポ

外国人風メイク

ページトップへ