FAIRY

FAIRY

MENU CLOSE

FAIRY

BRAND INDEX

CONTENTS

2021.08.18

人とかぶりにくい“ホログラム感”のある瞳に♡シマーリング《ホログラムシェル》をレポ!

シマーリング ホログラムシェル外箱

大人可愛い眼差しを叶えてくれる“フェアリーワンデー”から新たに登場して以来、そのレンズの美しさに虜になる人が続出している「shimmering(シマーリング)」🙈
“女性が大好きなパールやラメのキラキラ感を瞳にも取り入れることで気分を上げてもらいたい”という想いから開発された、新感覚のラメ入りカラコンシリーズなのだとか💞

繊細なパール(ラメ)が煌めくデザインが施された6色展開の中から、今回は「ホログラムシェル」のレンズの魅力をご紹介していきたいと思います🌌

人とかぶりにくいレンズを探している方や、潤んだ瞳を演出したい方、メイクの幅が広がるレンズをお探しの方は、是非チェックしてみてください〜😘

まずはレンズの「スペック」をCHECK!

「外箱」が美しすぎる〜♡

シマーリング ホログラムシェル外箱

このオーロラのように七色に輝く外箱に、まずは誰もが見た瞬間に驚くのではないでしょうか🥰

お花のモチーフも素敵で、高級な化粧品が入っているのかな?と思ってしまうほどの美しさですね💖捨てるのがもったいないです(笑)

それでは開封していきましょう!

シマーリング ホログラムシェル開封時
シマーリング ホログラムシェル開封時

フチも無くて最初は「これって透明レンズ?!」と思ってしまいましたが、よーく見るとラメが繊細に煌めいていました〜😚

とても斬新なデザインで凄く綺麗です🎊装着すると、どんな風に裸眼の印象を変えてくれるのか楽しみです♪

実際に装着してみました!

シマーリング ホログラムシェル装着時

「ゴールド」と「シルバー」のラメが全体にふわ〜っと広がっていて、光に反射すると見る角度によってホログラムのように色味も変わりますね🌈とても存在感があって目を奪われます😊

瞳のサイズがあえて変わらないレンズデザインなので、ラメがあっても派手に仕上がることもなく上品な雰囲気が漂っています💖

とくに横から見た時の色合いがとっても綺麗で、これはSNS映えすること間違いなしな新感覚レンズですね💮

「アイメイク」で遊んでみました♡

① 「ピンクブラウン」で大人可愛い眼差しに♡

アイメイク①

華やかで女性らしい印象に見せてくれる定番のカラー「ピンクブラウン」のアイシャドウで、仕上げてみました😚
ピンクだけだと甘くなり過ぎたり目が腫れぼったく見えてしまいがちですが、ここにブラウンが加わることで一気に大人可愛い印象に💖

さらにこのピンクの要素がレンズの透明感をさらに際立たせて、吸い込まれそうなほど艶々な瞳を演出してくれるんです🤙

デートの日はもちろん、仕事の日にも大活躍すること間違いなしな組み合わせです😋

このアイメイクに使用したコスメはこちら!

⚫️ (眉ペンシル) Dior / ディオールショウ ブロウ スタイラー 003オーバーン
⚫️ (眉マスカラ) RMK / Wアイブロウカラーズ 04 レッドブラウン
⚫️ (アイシャドウ) rom&nd / ロムアンドベターザンパレット 03
⚫️ (アイライナー) シュウウエムラ / アンリミテッド 3d ジェル ペンシル サウンドブラック
⚫️ (マスカラ) Marc Jacobs Beauty / ベルベット・ノアール・メジャー・ボリュームマスカラ

② 「ウィングアイライン」で海外セレブのような眼差しに♡

アイメイク②

目尻のラインをキュッとはね上げるのが特徴の「ウィングアイライン」で、海外セレブのようなアイメイクを再現してみました〜🦁💋

キラキラに輝いている瞳がさらにくっきりと際立って、一気にトレンド感のある雰囲気に🌻

普段とは違った、個性的なアイメイクを楽しみたい方は是非お試しください🎉

このアイメイクに使用したコスメはこちら!

⚫️ (眉ペンシル) Dior / ディオールショウ ブロウ スタイラー 003オーバーン
⚫️ (眉マスカラ) RMK / Wアイブロウカラーズ 04 レッドブラウン
⚫️ (アイシャドウ) LANCOME / イプノ パレット 6
⚫️ (アイライナー) NARS / ハイピグメント ロングウェアアイライナー 8199
⚫️ (マスカラ) benefit / マグネット・エクストリーム・レングスニング・マスカラ

③ 「マスタードイエロー」で、まろやかな秋顔を先取り♡

アイメイク③

“秋”と言えば暗いトーンのアイシャドウが真っ先に思い浮かびますが、ほんの少しくすんだ「マスタードイエロー」のアイシャドウを使うとマスクを着けていても暗い顔立ちになりません😘

さらにレンズが角度によって様々な表情を見せてくれるので、アイシャドウ単色で仕上げても十分おしゃれ感が演出できます🎊

アイシャドウのマンネリ化を回避したい方や、フレッシュな印象を与えたい方、秋っぽい雰囲気を少し先取りしたい方におすすめ🌈

このアイメイクに使用したコスメはこちら!

⚫️ (眉ペンシル) Dior / ディオールショウ ブロウ スタイラー 001ユニバーサルブラウン
⚫️ (眉マスカラ) Dior / ディオールショウ パンプ&ブロウ 011ブロンド
⚫️ (アイシャドウ) TOM FORD / アイカラークォード #26 レオパード サン
⚫️ (アイライナー) lauramercier / ロングウェアクリーム アイペンシル 02
⚫️ (マスカラ) Marc Jacobs Beauty / ベルベット・ノアール・メジャー・ボリュームマスカラ

レンズの「機能面」もハイスペック☆

2種類のうるおい成分配合

保存液に2種類のうるおい成分(HPMC・PEG)が配合されていることで、より快適な着け心地を実現😌🤙朝はとくに目が乾燥している私でも、不快感を感じることなくレンズが装着できました🎉

紫外線カット機能

肌のシミ・シワ・たるみの原因となるUV-A波、眼障害の原因となるUV-B波をカットして目の健康を守ってくれる機能がついています🎉唯一、日焼け止めを直接塗れない「瞳」を守ってくれるなんて助かりますよね😘

非イオン性レンズ

ゴロゴロ感など異物感の原因になってしまう「タンパク質汚れ」や「花粉」が、レンズ表面に付着するのを防いでくれる優秀なレンズが採用されています🙈これはかなり嬉しいポイントですよね🌈

サンドイッチ構造

レンズの色素部分が直接まぶたや角膜に触れたり溶け出したりしないよう、透明のレンズ素材2枚で包み込むように製造されています😌とても安心ですね💮

いかがでしたか?

ホログラムシェル

“うるキラ”な透明感あふれる瞳が演出できる、唯一無二のレンズでしたね🥰 光の加減で様々な色合いがチラ見えするので、目が離せませんでした〜💓

それどこの?!と周りから聞かれること間違いなしなこの「ホログラムシェル」を、ぜひ皆さんも手に取ってみてください💮

「ホログラムシェル」のご購入はこちら



シマーリング

フェアリーワンデーレポ

夏メイク

ページトップへ