FAIRY

FAIRY

MENU CLOSE

FAIRY

BRAND INDEX

CONTENTS

2021.09.18

どこまでも自然で澄みきった瞳を叶える✴︎ユーザーセレクト1month《スタンダードブラウン13.1mm》をレポ!

スタンダードブラウン13.1mm外箱

“みんなが本当に欲しいカラコンを作る”というコンセプトから、皆の意見を反映させて誕生した人気カラコン「セレクトフェアリーユーザーセレクト」

裸眼を自然に引き立てるために、とことんこだわりを持って開発されたレンズスタンダードブラウン 13.1mmの魅力をご紹介していきたいと思います😇
とにかくカラコンを着けていることがバレたくない!けどほんの少しだけ瞳のサイズ感をUPさせたい!という方、必見です🔒

まずはレンズの「スペック」をCHECK!

スタンダードブラウン13.1mm

イメージモデルを務めるのは、モデルや女優として幅広く活躍し“ファッションアイコン”としても絶大な影響力を誇る田中芽衣ちゃん(めいめろ)🥰
彼女のように守ってあげたくなるような、あどけない表情が演出できそうなカラコンシリーズですね☀️

かわいい「外箱」にもご注目♡

スタンダードブラウン13.1mm外箱

なんとこちらの可愛らしいパッケージデザインも実際にユーザーの皆様にアンケートを取り、そのご意見を反映させたデザインが採用されているのだとか🥰
自然と手に取りたくなるようなデザインで、箱を開けるのが楽しみです〜🌈

さっそく開封していきましょう!

スタンダードブラウン13.1mm開封時
スタンダードブラウン13.1mm開封時

ほんのり明るい「ブラウン」がふんわりと広がっていて、どこまでも自然なレンズデザインですね😚
フチも淡いぼかしデザインなので、裸眼とも自然になじんでくれる予感が🎉

これは職場や学校でも、絶対使いやすいはずです🕊

実際に装着してみました!

スタンダードブラウン13.1mm装着

柔らかいのにふわっと自然に瞳を強調してくれて黒目が透けることもなく、透明感もサイズ感も完璧で、クオリティの高さに感動です💖

これはカラコンを着けていることに気付けない方が、ほとんどなはず😝

さらに絶妙な透明感まで生まれるので、生き生きとした健康的なオーラすら感じられるような気がします🌈

「アイメイク」で遊んでみました♡

① 「大粒グリッターラメ」でさらに瞳の透明感をUP♡

アイメイク①

ナチュラルさはそのままにあとは“色っぽさ”と、透き通るような艶やかな“透明感”をプラスしたいという方は、このレンズに大粒の「グリッターラメ」を組み合わせるだけでOK😘

より瞳がキラキラと煌めいて見えて、女子力も爆上がりに🌈

アイシャドウで目元を引き締められない分、眉のフォルムはしっかりめに描いて、薄過ぎない色味の眉マスカラをたっぷり乗せておきましょう👌そうすることで童顔に見えることもなく、目が小さく見えることもありません😘
ガーリーな大人っぽさを演出してくれる“ボルドー系”がおすすめ🚩

このアイメイクに使用したコスメはこちら!

⚫️ (眉ペンシル) Dior / ディオールショウ ブロウ スタイラー 003オーバーン
⚫️ (眉マスカラ) RMK / Wアイブロウカラーズ 04 レッドブラウン
⚫️ (アイシャドウ①) Clé de Peau Beauté / オンブルクルールデュオ 102
⚫️ (アイシャドウ②) rom&nd / ベターザンパレット 00ライト&グリッターガーデン
⚫️ (アイライナー) CHANEL / スティロ ユー ウォータープルーフ N 10
⚫️ (マスカラ) Marc Jacobs Beauty / ベルベット・ノアール・メジャー・ボリュームマスカラ

②目頭にポイントを置いて、粋な眼差しに✴︎

アイメイク②

2021年の海外メイクで注目を集めていた、目頭に印象的な色味のアイシャドウを乗せるというメイク方法😇

レンズがとことんナチュラルだからこそ、よりアイメイクが際立って、簡単に仕上げただけでも一気に旬な雰囲気が醸し出せたように思います💖

ぜひ皆さんも直感で選んだ色で、目元を彩ってみてください🐭

このアイメイクに使用したコスメはこちら!

⚫️ (眉ペンシル) Dior / ディオールショウ ブロウ スタイラー 001ユニバーサルブラウン
⚫️ (眉マスカラ) Dior / ディオールショウ パンプ&ブロウ 011ブロンド
⚫️ (アイシャドウ) シュウウエムラ / プレスド アイシャドー ウォームイエロー355
⚫️ (アイライナー) BOBBI BROWN / ロングウェア ウォータープルーフ ライナー 06
⚫️ (マスカラ) BOBBI BROWN / スモーキー アイ マスカラ

③ 上下まぶたで“違う色”をのせて、イマドキEYEに♡

アイメイク③

普段ナチュラルメイクで過ごすことが多いぶん、特別なオフの日ぐらいはアイメイクで遊びたい❗️という方はこのメイク方法はいかがですか?😚

上下まぶたに違う色をのせるだけで、工夫を凝らしたかのような目元に仕上がります💓

同系色を組み合わせるのも良し、あえて寒色と暖色を組み合わせてポップな印象に仕上げてみるのも楽しいはず🥰
“マンネリ顔”から脱出したいという方は、ぜひお試しあれ🎶

このアイメイクに使用したコスメはこちら!

⚫️ (眉ペンシル) Dior / ディオールショウ ブロウ スタイラー 003オーバーン
⚫️ (眉マスカラ) RMK / Wアイブロウカラーズ 04 レッドブラウン
⚫️ (アイシャドウ) ディオール / サンク クルール クチュール <バーズ オブ ア フェザー> 459
⚫️ (アイライナー) CHANEL / スティロ ユー ウォータープルーフ N 10
⚫️ (マスカラ) Marc Jacobs Beauty / ベルベット・ノアール・メジャー・ボリュームマスカラ

レンズの「機能面」もCHECK!

スタンダードブラウン13.1mm

1ヶ月使い続けるなら知っておきたいのが、レンズの“機能面”😤 これから順にご紹介していきます💓

低含水38%レンズ

潤いバランスに優れた「低含水率38%」のレンズは、適度な潤いをキープしてくれるという優れもの😚ドライアイに悩んでいる方にもおすすめ🎉

サンドイッチ構造

レンズの色素部分が直接まぶたや角膜に触れたり溶け出したりしないよう、透明のレンズ素材で色素を包み込むように製造されています😌安心して使うことが出来ますね💮

非球面レンズ

にじみ・ぼやけの原因のひとつである「球面収差」を軽減するレンズを採用することで、遠方の風景もよりシャープで鮮やかに眺めることが出来るのだそうです💮
これなら旅行やコンサートにも着けて行きたくなりますね😊

非イオン性レンズ

コンタクトを着けていると、目が急にゴロゴロしたり違和感を感じて困ってしまったという経験があるのではないでしょうか❓
なんとこのレンズにはそんな不快な異物感を感じさせる原因である「タンパク質汚れ」や「花粉」などが、表面に付着しにくい素材が採用されているのだとか👌😚

いかがでしたか?

スタンダードブラウン13.1mm

見た目も着け心地もコスパもすべて文句なしの、“裸眼風カラコン難民さん”たちに胸を張っておすすめしたいレンズでした😇

何から試せばいいか分からない!と悩んでいるカラコン初心者さんも、コスパが良い裸眼風カラコンをお探しの方も、ぜひ今回ご紹介した「スタンダードブラウン13.1mm」を手に取ってみてください🎊

学校や職場のみならず、デートの日にも大活躍してくれるはずです💖

「スタンダードブラウン13.1mm」のご購入はこちら



セレクトフェアリーワンマンスレポ

デイリーカラコン

ナチュラルカラコン

ページトップへ