2021.09.26
潤んだ優しい眼差しを叶える♡アイディクト《アンバーブライト》をレポ!

誰からも愛される“ナチュラルに可愛い瞳”を叶えてくれる、人気のワンデーカラコン「EYEDDiCT (アイディクト)」 😘
透明感あふれるブラウンカラーをベースとしたレンズが展開されている中でも、今回は潤んだ優しい眼差しを叶えてくれる「アンバーブライト」のレンズの魅力をご紹介していきたいと思います☪️
瞳本来の色になじんでくれるブラウンカラコンをお探しの方や、穏やかな印象を演出したい方、着け心地やレンズ機能にもこだわりたいという方は必見です👩❤️💋👩
まずはレンズの「スペック」をCHECK!
- アンバーブライト
- 《タイプ》カラーコンタクトレンズ/1日交換タイプ
- 《枚数》10枚入り/1箱
- 《ベースカーブ》8.70mm
- 《度数》±0.00~-9.00
- 《レンズ直径size》14.2mm(着色直径13.5mm)
- 《含水率》38.0%
- 《UVカット機能》紫外線B波/約95%カット
「外箱」が可愛くて捨てられない♡

美容感度が高い方なら誰しもが笑顔になってしまうようなコスメや香水、バッグやピンヒールなどのモチーフが施された外箱にご注目を🥰💞
可愛いものは見ているだけで、幸せな気持ちになれちゃいますよね〜🎉 毎朝この箱を開けるたびに癒されそうです👩❤️💋👩
それでは開封していきましょう!


濃淡の異なる「ブラウンカラー」のドットが広がっていて、フチは絶妙な“ぼかし”が効いているデザインですね👍
光の加減によっては「カーキ」っぽくも見えて、ギザギザのような模様もおしゃれ💖どのように発色してくれるのか、楽しみです🤙
実際に装着してみました!
どの方向を見ても白目が透けてしまうこともなく、派手過ぎずナチュラル過ぎない絶妙な雰囲気に仕上がりました〜😇
透明感もあって柔らかい印象も感じられるので、マスクを着用していても不機嫌そうな目付きになることもナシ🏹
屋外ではうるうるとした瞳に見せてくれて、室内だとより瞳を強調して目力を出してくれる気がしました🥰
さらにレンズを指に乗せたときの感想は、潤いたっぷりで、きれいなお椀型になってくれたので装着しやすかったです💮
「アイメイク」で遊んでみました♡
① 「ホワイトアイシャドウ」で無垢な眼差しを演出♡

アイシャドウパレットに1色は入っていることが多い「ホワイトアイシャドウ」は単色ではなかなか使いづらく、いわゆる“捨て色”として扱われがち😑
ですがまぶたのアイホール全体に塗ってしまわなければ野暮ったく仕上がることはなく、目元の透明感を引き出してくれるという知られざる万能カラーなんです🌸
今回はまぶたの中心&黒目の上あたりに「ホワイトアイシャドウ」を乗せてから、「シルバーラメ」を重ねてみました😘
さらにレンズの艶感もUPしていて、これならマスクを着用していても健康的な目元に見えます💖
このアイメイクに使用したコスメはこちら!
⚫️ (眉ペンシル) Dior / ディオールショウ ブロウ スタイラー 001ユニバーサルブラウン
⚫️ (眉マスカラ) Dior / ディオールショウ パンプ&ブロウ 011ブロンド
⚫️ (アイシャドウ) Yves Saint Laurent / クチュール カラー クラッチ マラケシュ
⚫️ (アイライナー) MARC JACOBS BEAUTY / ハイライナー ジェル アイ クレヨン #44 シンク
⚫️ (マスカラ) Clé de Peau Beauté / マスカラシルエトフェ1
② 2021年秋トレンドの「スモーキーメイク」で存在感のある目元に!

2021年の秋トレンドの「パープルアイシャドウ」を使ったスモーキーメイクで、モード感が強めな目元を演出してみました💓
このアイメイクに使用したコスメはこちら!
⚫️ (眉ペンシル) Dior / ディオールショウ ブロウ スタイラー 001ユニバーサルブラウン
⚫️ (眉マスカラ) Dior / ディオールショウ パンプ&ブロウ 011ブロンド
⚫️ (アイシャドウ) Dior / サンク クルール クチュール 159
⚫️ (アイライナー) Clé de Peau Beauté / スティロアイライナー 203
⚫️ (マスカラ) YVES SAINT LAURENT / マスカラ ヴォリューム エフォシル カーラー SP
③ 「ゴールドアイシャドウ」を塗り広げて、ホリデーシーズンを先取り♡

どんな肌色にもなじみやすく、季節を問わずに楽しむことが出来て、単色でもゴージャスな雰囲気を演出してくれる万能な「ゴールドアイシャドウ」を主役にアイメイクを仕上げてみました💓😳
レンズが抜け感のあるブラウンカラーなので「ゴールドアイシャドウ」を塗り広げて、黒のアイライナーとマスカラで引き締めただけでもこの完成度🌈
晴れた日のお買い物のシーンや、大切な人とのデートの日にもぴったりです😚
このアイメイクに使用したコスメはこちら!
⚫️ (眉ペンシル) Dior / ディオールショウ ブロウ スタイラー 001ユニバーサルブラウン
⚫️ (眉マスカラ) Dior / ディオールショウ パンプ&ブロウ 011ブロンド
⚫️ (アイシャドウ) Yves Saint Laurent / シークインクラッシュ 1
⚫️ (アイライナー) MARC JACOBS BEAUTY / ハイライナー ジェル アイ クレヨン O(vert)
⚫️ (マスカラ) Yves Saint Laurent / マスカラ ヴォリューム エフォシル カーラー SP
レンズの「機能面」にも強いこだわりを発見!

サンドイッチ構造
レンズの色素部分が角膜やまぶたに直接触れたり、溶け出さないように、色素をレンズ素材で包み込むように製造されているそうです😘
これなら色素が目に直接触れないので、安心して使うことが出来ますね🍷
含水率38%のレンズ
目の水分を吸収しにくく、目が乾きにくい「低含水」のレンズを採用😇 ドライアイに悩んでいる方や、涙の量が少ない方にもおすすめです🔱
2種類の「うるおい成分」を配合
レンズの保存液には2種類のうるおい成分(HPMC・PEG)が配合されていることで、快適な着け心地を実現💖装着時のストレスも0でした‼︎
紫外線カット機能
肌の老化のスピードを加速させたり、眼病を引き起こす原因としても有名な「紫外線」から目を守ってくれます🥰
レジャー遊びや、営業回り、お子様の送り迎えにもおすすめ🌸
非球面レンズ
にじみ・ぼやけの原因のひとつである「球面収差」を軽減し、よりシャープで鮮やかな視界が開けます🤳遠方の風景もくっきり綺麗に見えるので、旅行やLIVEにもぴったり🏹
いかがでしたか?
レンズのサイズ感も程よくて、一般的なブラウンカラコンとはー味違った雰囲気が漂うレンズでした😍
ナチュラルメイクでも、自然におしゃれな顔立ちになれるというのも他にはない大きな魅力🌈
ぜひ皆さんも、今回ご紹介した「アンバーブライト」をお試しください😘