2021.10.28
きれいめな潤んだ瞳が叶う♡ユーザーセレクト1day《ライトブラウン13.4mm》をレポ!

ユーザーの皆様の“こんなカラコンあったらいいな”をカタチにした1dayカラコンシリーズ【セレクトフェアリーユーザーセレクト】。
今回は豊富なカラーバリエーションの中でも、瞳に透明感と自然な目力を与えてくれる「ライトブラウン13.4mm」のレンズの魅力をレポしていきたいと思います😚👍
仕事や学校の日のデイリー使い用のカラコンをお探しの方や、あくまで裸眼風を追求しつつも瞳に透明感をプラスしたいという方、着け心地や潤い感にもこだわりたいという方は必見です🎉
まずはレンズの「スペック」をCHECK!

イメージモデルを務めるのは、雑誌「JELLY」などで活躍するモデルの安井レイちゃん💞
2児のママとは思えないほどの美貌の持ち主で、幸せオーラに満ち溢れた明るい笑顔に憧れている方も多いのではないでしょうか🥰
- ライトブラウン13.4mm
- 《タイプ》カラーコンタクトレンズ/1日交換タイプ
- 《枚数》10枚入り/1箱
- 《ベースカーブ》8.70mm
- 《度数》±0.00~-9.00
- 《レンズ直径size》14.2mm(着色直径13.4mm)
- 《含水率》38.0%
かわいい「外箱」にもご注目を♡

なんとこちらの可愛らしいパッケージデザインも実際にユーザーの皆様にアンケートを取り、そのご意見を反映させたデザインが採用されているのだとか🥰
自然と手に取りたくなるようなデザインで、箱を開けるのが楽しみです〜🌈
それでは開封していきましょう!


ほんのり黄色味がかった「ライトブラウン」をメインに、レンズのフチ部分は濃いめの「ブラウン」が、ぼかしドットになっていますね🥳
これは浮いてしまうこともなく、ちゅるんとした瞳に変身できるのでは?!と今からとても期待しています(笑)🎉
実際に装着してみました!
瞳が自然にパーッと明るくなって、透明感や自然な奥行きがプラスされました〜😳👌
正面はもちろんのこと、横から見てもグラデーションがとっても可愛くて、潤んだ瞳が演出できています💕
限りなく自然に瞳の輪郭をサイズUPさせてくれていて、どの方向を見ても白目が透けて見えることもありませんでした😇
そして着け心地もゴロゴロすることもなく、潤いたっぷりで軽やかなので快適でした〜🌈
「アイメイク」で遊んでみました♡
① 韓国アイドルグループのような、セクシーな眼差しに♡

世界中に熱狂的なファンを持つ、韓国生まれの女子アイドルグループBLACKPINK(ブラックピンク)のメンバーLISAちゃんのような、目幅を強調した「跳ね上げアイライン」を真似てみました😇
レンズのお陰でナチュラルな可愛さをキープしたまま、セクシーかつ格好いい印象の眼差しを演出することが出来たのではないでしょうか💖
アイライナーは、リキッドではなく“ペンシル系”で描くことで強すぎない印象に仕上がります🥰
このアイメイクに使用したコスメはこちら!
⚫️ (眉ペンシル) Dior / ディオールショウ ブロウ スタイラー 001ユニバーサルブラウン
⚫️ (眉マスカラ) Dior / ディオールショウ パンプ&ブロウ 011ブロンド
⚫️ (アイシャドウ) Dior / サンク クルール クチュール 539 グランバル
⚫️ (アイライナー) Clé de Peau Beauté / スティロアイライナー 203
⚫️ (マスカラ) YVES SAINT LAURENT / マスカラ ヴォリューム エフォシル カーラー SP
② 「コウモリ」の絵を描いて、ハロウィン風の目元に☆

今年のハロウィンは“手軽にアイメイクで気分を味わいたい”という方も多いのでは?🤤そこで今回はハロウィンシーズンの定番のモチーフ「コウモリ」の絵を、アイライナーで描いてみました🦇
もちろんベースのカラーは🎃かぼちゃのような、オレンジカラー👌
ぜひ皆さんも好きなモチーフを目元に登場させて、ちょっぴり非日常な気分をお楽しみください🚩
このアイメイクに使用したコスメはこちら!
⚫️ (眉ペンシル) Dior / ディオールショウ ブロウ スタイラー 001ユニバーサルブラウン
⚫️ (眉マスカラ) Dior / ディオールショウ パンプ&ブロウ 011ブロンド
⚫️ (アイシャドウ) Dior / バックステージ アイ パレット 003アンバー
⚫️ (アイライナー) Laura Mercier / ロングウェアクリーム アイペンシル 01
⚫️ (マスカラ) benefit / マグネット・エクストリーム・レングスニング・マスカラ
③ “夏の終わりを噛み締めたい!”と思ったら、この組み合わせが◯

だんだんと気温が下がり、もう秋冬の気配がすぐそこまで来ている今だからこそ“夏の思い出”を思い返して、ちょっぴり寂しい気持ちになっている方もいるのではないでしょうか🤤
そこで今回は、夏を代表する「オレンジ」と「ブルー」の2色を組み合わせて、夏の終わりを満喫してみました✨
このアイメイクに使用したコスメはこちら!
⚫️ (眉ペンシル) Dior / ディオールショウ ブロウ スタイラー 001ユニバーサルブラウン
⚫️ (眉マスカラ) Dior / ディオールショウ パンプ&ブロウ 011ブロンド
⚫️ (アイシャドウ) Yves Saint Laurent / クチュール カラー クラッチ 2マラケシュ
⚫️ (アイライナー) Yves Saint Laurent / アイライナー ウォータープルーフ 1ノワール エフォント
⚫️ (マスカラ) benefit / マグネット・エクストリーム・レングスニング・マスカラ
レンズの嬉しい「機能面」はこちら♡

嬉しいポイント① 低含水38%レンズ
潤いバランスに優れた「低含水率38%」のレンズは、適度な潤いをキープしてくれるという優れもの😚ドライアイに悩んでいる方にもおすすめ🎉
嬉しいポイント② サンドイッチ構造
レンズの色素部分が直接まぶたや角膜に触れたり溶け出したりしないよう、透明のレンズ素材で色素を包み込むように製造されています😌安心して使うことが出来ますね💮
嬉しいポイント③ 非球面レンズ
にじみ・ぼやけの原因のひとつである「球面収差」を軽減するレンズを採用することで、遠方の風景もよりシャープで鮮やかに眺めることが出来るのだそうです🍁
これなら旅行やコンサートにも着けて行きたくなりますね😙
嬉しいポイント④ 非イオン性レンズ
コンタクトを着けていると、目が急にゴロゴロしたり違和感を感じて困ってしまったという経験があるのではないでしょうか❓
なんとこのレンズにはそんな不快な異物感を感じさせる原因である「タンパク質汚れ」や「花粉」などが、表面に付着しづらくしてくれる素材が採用されているのだとか👌😚
いかがでしたか?
学校やオフィスのみならず、オフの日でも大活躍すること間違いなしな、透明感たっぷりの綺麗めカラコンでした〜😳
さらにこのレンズなら度数も-9.00まで対応しているので高度数の方でも安心して選ぶことが出来て、1dayなので衛生面もバッチリですね👏
ぜひ皆さんも、今回ご紹介した「ライトブラウン13.4mm」を手に取ってみてください🍁