FAIRY

FAIRY

MENU CLOSE

FAIRY

BRAND INDEX

CONTENTS

2021.11.30

秋冬メイクを格上げする、魅惑レンズ♡フェアリー1dayシマーリング最新色《ルナモーヴ》をレポ!

フェアリー1dayシマーリング外箱

大人可愛い眼差しを叶えてくれる“フェアリーワンデー”から登場して以来、そのレンズの美しさや着け心地の良さに、虜になる方が続出しているという「shimmering(シマーリング)」🙈
“女性が大好きなパールやラメのキラキラ感を瞳にも取り入れることで気分を上げてもらいたい”という想いから開発された、新感覚のラメ入りカラコンシリーズです💞

今回は繊細なパール(ラメ)が煌めくデザインが施された7色展開の中から、2021年の今年発売されたばかりの注目の最新色「ルナモーヴ」のレンズの魅力をご紹介していきたいと思います🌌💖

人とかぶりにくいレンズを探している方や、潤んだ瞳を演出したい方、メイクの幅が広がるレンズをお探しの方、秋冬の装いにぴったりなレンズをお探しの方は、是非チェックしてみてくださいね〜🥰

まずはレンズの「スペック」をCHECK!

「外箱」の見た目がフォトジェニック過ぎる♡

フェアリーワンデーシマーリング外箱

このオーロラのように七色に輝く外箱に、まずは誰もが見た瞬間に驚くのではないでしょうか🥰

お花のモチーフも素敵で、高級な化粧品が入っているのかな?と思ってしまうほどの美しさですね🌺これは捨てるのがもったいないです(笑)
仲の良い友達に、サプライズプレゼントしても喜ばれるのではないでしょうか〜😘

それでは開封していきましょう!

ルナモーヴ開封時
ルナモーヴ開封時

とっても小粒なのですが大小さまざまなラメが散りばめられていて、絶妙にくすんだ「パープル」と「ベージュ」が、大人っぽい雰囲気を放っています〜💖

思いのほかフチ感もしっかりとあるので、瞳を大きく見せてくれる予感も😚「ゴールド」のラメがどのように映えるのか、今からとっても楽しみです💎

実際に装着してみました!

ルナモーヴ装着時

透明感のあるくすみがかった「パープルカラー」と「ベージュカラー」2色のお陰で、ヴィンテージっぽい印象や立体感もあり、なんといっても繊細に煌めく「ゴールドパール」に目を奪われます🥰

明るい照明の部屋だけではなく、暗い場所でも瞳がキラキラとうるんで見えて、まるでチワワ🐶のような愛らしい眼差しに‼︎
マスクを着用していると表情が分かりにくく、暗い印象を与えてしまうことも少なくはありませんが、このレンズを着けていればそんな心配も無さそうです✨

肝心な着け心地も、ゴロゴロとしたような異物感もなく、潤いたっぷりでとても心地よかったです🥰💓

「アイメイク」で遊んでみました♡

① まずは“ナチュラルメイク”でも浮かないかを、CHECK!

アイメイク①

とても発色が鮮やかなレンズの分、気になるのはやはりナチュラルメイクでも、瞳だけ悪目立ちしたりしないのかどうか😌
いかがでしょうか❓ 全く違和感がないどころか、約3分以内の手抜き過ぎるアイメイクでここまで盛れるのかと、感動しております(笑)

これなら身支度で大忙しなお出掛けの日でも、時間が節約できるので助かりそうですね〜🌺
あえてマットな質感のアイシャドウを選んだので、よりレンズのラメ感が際立っていて、さっそく友人から「それどこのレンズ⁈」って聞かれちゃいました😳✨

このアイメイクに使用したコスメはこちら!

⚫️ (眉ペンシル) Dior / ディオールショウ ブロウ スタイラー 001ユニバーサルブラウン
⚫️ (眉マスカラ) Dior / ディオールショウ パンプ&ブロウ 011ブロンド
⚫️ (アイシャドウ) リンメル / ショコラスウィートアイズソフトマット 005
⚫️ (アイライナー) Laura Mercier / ロングウェアクリーム アイペンシル 01
⚫️ (マスカラ) benefit / マグネット・エクストリーム・レングスニング・マスカラ

② イベントムード漂う、ドラマティックな目元に♡

アイメイク②

暗めの「ネイビー」を主役に、イベントに向かう日のような華やかで魅惑的な目元に仕上げてみました〜😳💎
レンズの煌めもあって暗くは仕上がらず、より白目が綺麗に見えた気がしました💖

知的なイメージや凛とした雰囲気も感じられて、暗髪にもぴったりなのではないでしょうか😚
光も視線も取り込んで、この秋冬誰にも負けないインパクトのある目元を楽しんでみてください🌠

このアイメイクに使用したコスメはこちら!

⚫️ (眉ペンシル) Dior / ディオールショウ ブロウ スタイラー 003オーバーン
⚫️ (眉マスカラ) RMK / Wアイブロウカラーズ 04 レッドブラウン
⚫️ (アイシャドウ) Clé de Peau Beauté / オンブルクルールクアドリn 312
⚫️ (アイライナー) YVES SAINT LAURENT / アイライナー ウォータープルーフ 1
⚫️ (マスカラ) YVES SAINT LAURENT / マスカラ ヴォリューム エフォシル WP

③ 「グレーシャドウ」を主役に、微甘口な眼差しに!

アイメイク③

きつくなりそうなイメージで、一見使うのが難しそうなグレーのアイシャドウも、このレンズと組み合わせるとこんなに垢抜けた印象になりました🥰ほんのり純粋そうな可愛らしさも感じられて、凛とした眼差しに早変わり💖

瞳もまぶたも雪のようにキラキラしていて、冬のムードも漂っていますね☃️肌が透けるような、ラメたっぷりの「ライトグレー」をお選びください😌

このアイメイクに使用したコスメはこちら!

⚫️ (眉ペンシル) Dior / ディオールショウ ブロウ スタイラー 001ユニバーサルブラウン
⚫️ (眉マスカラ) Dior / ディオールショウ パンプ&ブロウ 011ブロンド
⚫️ (アイシャドウ) ランコム / イプノ パレット 14
⚫️ (アイライナー) lauramercier / ロングウェアクリーム アイペンシル 02
⚫️ (マスカラ) Marc Jacobs Beauty / ベルベット・ノアール・メジャー・ボリュームマスカラ

④ 女度がUPする「ベリーカラー」で、愛され顔に大変身♡

アイメイク④

ザクロやクランベリーのような、熱量高めな「ベリーカラー」のアイシャドウを主役に、“女度”全開の目元を演出してみました〜💖
瞳はクールなヴィンテージ感があり、まぶたは官能的で、そのギャップに思わず誰もが目を奪われるはず🌺

可愛らしさの中にも大人っぽい雰囲気をプラスしてくれるので、大切なデートの日にもぴったりですね🥰

このアイメイクに使用したコスメはこちら!

⚫️ (眉ペンシル) Dior / ディオールショウ ブロウ スタイラー 003オーバーン
⚫️ (眉マスカラ) RMK / Wアイブロウカラーズ 04 レッドブラウン
⚫️ (アイシャドウ) ディオール / サンク クルール クチュール 879
⚫️ (アイライナー) YVES SAINT LAURENT / アイライナー ウォータープルーフ 1
⚫️ (マスカラ) YVES SAINT LAURENT / マスカラ ヴォリューム エフォシル WP

レンズには嬉しい“こだわり”が盛りだくさん♡

シマーリング ルナモーヴ

嬉しいポイント① 2種類のうるおい成分配合

保存液に2種類のうるおい成分(HPMC・PEG)が配合されていることで、より快適な着け心地を実現😌🤙朝はとくに目が乾燥している私でも、不快感を感じることなくレンズが装着できました🎉

嬉しいポイント② 紫外線カット機能

肌のシミ・シワ・たるみの原因となるUV-A波、眼障害の原因となるUV-B波をカットして目の健康を守ってくれる機能がついています🎉唯一、日焼け止めを直接塗れない「瞳」を守ってくれるなんて助かりますよね😘

嬉しいポイント③ 非イオン性レンズ

ゴロゴロ感など異物感の原因になってしまう「タンパク質汚れ」や「花粉」が、レンズ表面に付着するのを防いでくれる優秀なレンズが採用されています🙈これはかなり嬉しいポイントですよね🌈

嬉しいポイント④ サンドイッチ構造

レンズの色素部分が直接まぶたや角膜に触れたり溶け出したりしないよう、透明のレンズ素材2枚で包み込むように製造されています😌とても安心ですね💮

嬉しいポイント⑤ 低含水38%レンズ

潤いバランスに優れた「低含水率38%」のレンズは、適度な潤いをキープしてくれるという優れもの😚ドライアイに悩んでいる方にもおすすめです🎉

いかがでしたか?

ルナモーヴ

映画のヒロインのような潤んだ瞳を演出してくれる暗髪にも似合う万能なレンズで、秋冬の装いをさらに格上げしてくれるデザイン性の高さはもちろん、レンズの機能面にも大満足でした〜🥰

ぜひ皆さんも今回ご紹介した話題の最新色、「ルナモーヴ」をお試しください💟

「ルナモーヴ」のご購入はこちら



ナチュラルメイク

フェアリーワンデーレポ

冬メイク

外国人風メイク

ページトップへ