FAIRY

FAIRY

MENU CLOSE

FAIRY

BRAND INDEX

CONTENTS

2022.04.14

角度によって見え方に変化が起きる☆FAIRY 1day Shimmeringシリーズ ヴィーナスベルトでミステリアスな瞳へ

こんにちは、カラコン大好きたかなし亜妖です。

すっかりおなじみとなったラメ入りレンズ、FAIRY 1day Shimmeringシリーズ。

カラーバリエーションも豊富で、うるツヤ度がカラーごとに異なる面白さ♪きっと皆さんも一度は試したことのあるカラコンだと思います。

いま大人気のShimmeringシリーズから、WEB限定でまたまたNEWカラーが発売されました☆

その名もヴィーナスベルト!

ミステリアスなブルーグレーですが、実は角度によって見え方が異なる超個性派レンズなのです♡

今までのShimmeringシリーズとはひと味違う、新しい仲間の魅力を紐解いていきますよ。

うるうるツヤツヤだけど甘すぎない、色気たっぷりのお目目をゲットしたい方は、ぜひ最後までレポートを読んでくださいね♡

FAIRY 1day Shimmeringシリーズ ヴィーナスベルトをご紹介

まずはFAIRY 1day Shimmeringシリーズ ヴィーナスベルトのレンズ情報を簡単にご紹介します。

DIAは14.5ミリ、着色直径は13.5ミリとしっかり盛りたい時にはぴったりのサイズ感☆

白目がちな方やカラコンだからこそ演出できる、デカ目を求める方には嬉しい大きさでしょう。わたしも着色直径13.5ミリが一番盛れます!(笑)

Shimmeringシリーズはカラーによって着色直径が異なるため、レンズ選びをする際にはご注意くださいね。

中にはナチュラルなものもありますので、ツヤ感、ラメの輝きなどを併せてチョイスするのも◎

ヴィーナスベルトのレンズ画像単体で見ると、パープル?ダークブルー??ほんのりピンク???など、さまざまなカラーが混ざって宇宙のよう……!

とてもキレイですが、一見派手そうな印象を受けます。どう発色するのかも気になるポイントですよね。

ドキドキしながらレンズを開封してみました☆果たして、その結果は……?

レンズ実物は……パープル感が強め

ブリスターを開封すると、パープル感強めのレンズが登場!この状態ではブルー、そしてピンクのカラーは確認できませんでした。

細やかなドットで形成されたデザインと、カラーの濃さは想定内だったので画像とほぼ同じですね☆

過去にShimmeringシリーズを全カラーレポートしてきましたが、平置きの状態でラメが確認できないのはいつものこと(笑)

角度や光の当て方を変えながら撮影してみると、早くもツヤをカメラにおさめることができました!

どうでしょう?側面にキラキラ、うるうるした輝きが見えますよね♪

この調子でいけば他のカラーも確認できるのでは?と思い、分かりやすいよう手の甲に置いてみます。

すると……輝きの部分がほんのりピンクに見えるような、パープルの存在感が少々薄れたような、不思議な感じに!

若干ダークブルーの影もありつつ、最初に開封した時とは印象が違いますね。「角度によって見え方が違う」事実に、ますます近づいたような気がしました(笑)

レンズだけを見ても個性派であり、従来のShimmeringシリーズとは異なる魅力を秘めている予感。

これは装着すると面白い変化が見られるかも♪

Shimmeringシリーズヴィーナスベルトのラメ度、うるツヤ度は?

Shimmeringシリーズをどれにするか悩んだ時は、FAIRY REPUBLICにあるチャートを参考にしましょう♪

ヴィーナスベルトはラメのキラキラ度は5段階中3、うるツヤ度は4とバランスがちょうどいいレンズ。

ラメ入りカラコンの良さを感じつつお目目のうるっと感が出るため、「どちらの要素も欲張りたい!」時にはうってつけなんですよ♡

特にラメ入りカラコン初心者さんは、キラキラが目立ちすぎるのも、分かりづらいのもイヤなはず!(※私がそう思っているだけかもしれませんがw)

NEWカラーのヴィーナスベルトは皆さんの“もどかしい”が解消されたレンズとも言えそうです♪

装着すると、ほんのりパールでミステリアスな色気が♡

装着すると……ほんのりと淡いパープルの瞳へ変化。ミステリアスで色気溢れる雰囲気がたまりません!

レンズ上部に控えめなツヤがあり、目に光が入ったように見える優秀デザイン。

露骨なキラキラではなく自然な感じなのがまたいいですね。お目立ち度は低いので、まるで太陽の光が差し込んだようなナチュラルさです♪

さて、肝心の「角度によって見え方が異なる」点ですが……。しっかりと確認するために斜めから撮影してみましたよ。

そしたらなんとなんと!ヴィーナスベルトの新たな顔が発見できました☆

見てください、瞳の右横に浮き上がるツヤツヤうるうるのラメと、隠れていたベビーピンク!(笑)

「こ、ココにいたのか……」ばりに驚かされてしまいました。ヴィーナスベルトの小技が効きまくっていて、思わずビックリです。

正面から見た時はほとんど気づかないのですが、チラッと見えるキュートなピンクに、ふとした瞬間ラメが輝くこの感じ。

派手過ぎず、かと言って他のカラコンとは違う魅力を持ったレンズだな~と思いました☆

照明の暗いところで見るとラメは目立ちません。

瞳に光は入りつつも「キラキラ」感はないので、カラコンが目立ってしまうのがイヤな人も安心して使えるでしょう!

着色直径も大きいので盛れ具合も申し分ありません♡ラメ入りカラコン入門編や、ほんのりとした輝きを求める時にもぴったりのアイテムですよ!

裸眼と比べてみよう!

私の裸眼は

……というなかなか残念なポテンシャルですが(笑)

ヴィーナスベルトを装着した瞬間からあっという間にデカ目に♡着色直径が13.5ミリあると、白目がちな方でも気にならなくなるかと思います!

かといってレンズが大きすぎる「宇宙人状態」にもならないため、非常にちょうどいいサイズ感が手に入りました☆

発色の面に関しては元の瞳の色が影響しているのか、ややグレー寄りのパープルに。

おそらく黒目さんの方がもっとキレイに色が出るのかなぁ、というのが私個人の感想です。

盛れる・色がカワイイ・絶妙なラメ感が魅力的なShimmeringシリーズ ヴィーナスベルト。

ラメ入りカラコンをを複数試している方にはとても新鮮に感じるレンズではないでしょうか♡

引きだとどう見える?

引きで見ると……目に輝きがあって、ナチュラルにラメが大活躍♪

派手なギラギラではなく、自然と瞳に溶け込んでいる感じ。ハイライトのような役割を果たしていますね!

ヴィーナスベルトのラメは主役よりかも“縁の下の力持ち”的なイメージ。

主張が激しくないのにイイ仕事をしてくれる、まさに名脇役と言い現わすのもアリだと思います(笑)

しっかりとデカ目になりつつも、ぼかしフチなので「THE・カラコン!」のような圧がないのも◎

くっきり黒フチのいかにも~な感じが苦手な方でも、お目目にスッと馴染むドットデザインですよ。

遠目から見るとパープル感は薄いので、思いのほかデイリー使いもいけそうですね♡

「ラメ入りカラコンは欲しいけど派手系になるのはな……」、「瞳から浮かない、ほんのりとしたパープルがいい!」なんて方にも超オススメですよ☆

FAIRY 1day Shimmeringシリーズ ヴィーナスベルトはどんな人におすすめ?

ズバリ、ラメ入りカラコン初心者、普段使いもプライベートでも使えるカラコンが欲しい人、デカ目系ラメ入りレンズを求める人におすすめです☆

チャート表の章でも説明した通り、キラキラとツヤのバランスが超優秀なヴィーナスベルト。初めてのラメ入りカラコンできっと満足できることでしょう☆

発色が派手過ぎないのでデイリー使いにも◎また、大きさも申し分ないのでデカ目系のレンズが好きな方にも使いやすいと思います。

しかし!ラメがもっとわかりやすい方がいい、サイズ感の大きなレンズがニガテ、自然な色味のカラコンを探している場合は向かないかもしれません。

ギラギラと輝くラメ感ではないので、あくまでチラリと見える程度。正面から見た時もキラキラしたい時には少々物足りなさを感じるかも……( ;∀;)

サイズもカラコンの中では大きい方ですし、ブラウンやブラックほどの自然さはありません。

基本的にラメ入りカラコンは裸眼風などのナチュラル系の代替えにするのが難しいので、そこを理解した上で使用するのがいいですね♡

どんなシーンに適しているカラコン?

デイリー使いもOKですが、どちらかと言えばプライベート向きのカラコンです!デートや女子会、あらゆるシーンで活躍することでしょう♡

斜めを向いた時にキラリと光る瞳が可愛らしいので、特にデートで着けていきたいレンズ。隣を歩く彼に「カワイイ♡」と思われちゃうかもしれません♪

今日はハズせない勝負の日!という時にもオススメですね。

学校やオフィスに関してですが、規則が厳しくないのなら問題はないでしょう。

ただし!超ナチュラルではないため、カラコンバレをしてマズいシーンには適していません。

校則などが厳しいようならバレづらい裸眼風のレンズを選ぶといいですね。TPOを考えたレンズ選びを心がけてください♡

個人的に使ってみた感想

数日間、実験的に着けて過ごした感想をまとめていきます。

角度によって見え方が変わる、神秘的なラメ入りカラコンのヴィーナスベルト♡

ちょっぴりオトナの色っぽい瞳に、でも可愛さも忘れないデザイン&カラーでいつもと違う日常を演出しちゃいましょう!

溢れるツヤで目にハイライトをプラス。明るい目元を作りたい方にもオススメですよ。ぜひ一度お試しくださいね♡



ページトップへ