FAIRY

FAIRY

MENU CLOSE

FAIRY

BRAND INDEX

CONTENTS

2023.01.20

終売カラー【FAIRY 1Day (フェアリーワンデー)|フラワーピンク】に代わる後任探し!3つの似たレンズを探してみた

フラワーピンク/ブロッサムコーラル/ヴィーナスベルト/ラベンダーヌード

多くのカラコン愛好家たちから愛されていたものの、惜しくも終売になってしまったFAIRY 1Day(フェアリーワンデー)のフラワーピンク🥲😣

TPOに関係なく使いやすいサイズ(着色直径13.3mm)でありながらも存在感を生み出すことができ、誰からも愛されるようなお人形のように甘い眼差しを演出してくれるのが大きな魅力で、今もなおユーザーの皆様たちの残念がる声が絶えないようです💦

そこで今回はそんなFAIRY 1Day(フェアリーワンデー)のフラワーピンクの後任探しをお手伝いしたいという思いを込めて、数あるカラコンのなかから候補として3つのレンズをピックアップしてお届けしていきたいと思います😌💕

さっそくそれぞれのレンズの特徴や魅力を、掘り下げていきましょう🔍

【候補①】FAIRY Monthly(フェアリーマンスリー) 〈ブロッサムコーラル〉

ブロッサムコーラル

“自然に可愛く盛れるデザイン”を追い求める女性たちの願いを叶える大人気カラコンシリーズ、FAIRY Monthly(フェアリーマンスリー)😘✨

ふんわり優しい瞳を作り出す「Romantic Series(ロマンティックシリーズ)」から展開されているこちらのレンズは、終売になったFAIRY 1Day(フェアリーワンデー)のフラワーピンクのように、目が合うだけで胸が高鳴るような大人の色気を纏った眼差しを演出してくれる優れものなんです💕

ブロッサムコーラルレンズ

カラーは優しい“ピンクブラウン”✨ふんわりと花開いたような愛らしいレンズデザインが特徴で、ぼかしフチになっているので薄いメイクの日でも浮いて見えてしまう心配もなし👏

FAIRY 1Day(フェアリーワンデー)〈フラワーピンク〉と比較してみるとこんな感じ👇

フラワーピンク/ブロッサムコーラル比較画像

瞳が“ピンクブラウン”のカラーにほんのりトーンアップしつつ、とろんとした眼差しに大変身しましたね〜💕それだけではなく艶めきまでプラスされて見えます🥲🙏

FAIRY 1Day(フェアリーワンデー)のフラワーピンクよりもレンズの着色直径が大きいので、フチがくっきりしていなくても目もとの存在感をきっちりアピールすることができるのも嬉しいポイント✴️🤙
日常使いしもやすく、しっかり盛れるピンク系レンズを求めるなら試してみる価値アリです!

ブロッサムコーラル外箱

このレンズは1ヶ月タイプなので、コスパの良さも嬉しいことろ◎
パステルカラーを基調とした花柄デザインの外箱にもうっとり☺️💕思わずカメラを向けたくなりますね📱

「FAIRY Monthly(フェアリーマンスリー) 〈ブロッサムコーラル〉」の公式販売サイトはこちら

【候補②】FAIRY 1Day SHIMMERING(フェアリー・ワンデー・シマーリング) 〈ラベンダーヌード〉

ラベンダーヌード

見た目からピンクのレンズが好き!気軽な1DAYタイプが良い!という方には、FAIRY1DAY SHIMMERING(シマーリング)から展開されているこちらのレンズを推薦します✨
気品のある“グレイッシュピンク”が淡く優しい“ブラウン”でふんわりと包み込まれている優美な配色が特徴です🌃😙

ラベンダーヌードレンズ

レンズ中央寄りには“ピンク”のラメが散りばめられており、目を動かすたびに煌めいて、大人可愛い眼差しを叶えてくれるんです💘

FAIRY 1Day(フェアリーワンデー)〈フラワーピンク〉と比較してみるとこんな感じ👇

フラワーピンク/ラベンダーヌード比較画像

まさに“女度”を底上げしてくれる異性ウケ間違いなしのレンズで、光が当たると少し華やかな仕上がりでありながらも暗髪にも似合うという汎用性の高さも◎👌

ラベンダーヌード外箱

そして“#くすむ光急ぐあなたのもとへ”というキャッチコピーの通り、外箱にはロマンチックな夜景写真が施されています🌃😌

「FAIRY 1Day SHIMMERING(フェアリー・ワンデー・シマーリング) 〈ラベンダーヌード〉」の公式販売サイトはこちら

【候補③】FAIRY 1Day SHIMMERING(フェアリー・ワンデー・シマーリング) 〈ヴィーナスベルト〉

ヴィーナスベルト

“女性が大好きなパールやラメのキラキラ感を瞳にも取り入れることで気分を上げてもらいたい”という想いをもとに開発され、発売より大きな話題を集め続けているFAIRY 1Day(フェアリーワンデー)のSHIMMERING(シマーリング)シリーズ💓😘

砕いた宝石のように繊細に煌めく“ラメ”を取り入れた美しすぎるレンズデザインが特徴ですが、その中でもこちらのレンズは唯一「ピンク」と「ネイビー」の両方の要素を持っている他に無いカラーで、ぜひピンク好きさんにも試してもらいたいレンズです👄

ヴィーナスベルトレンズ

見る角度によって凛とした“ネイビー”から愛らしい“ピンク”へと変化し、“#光や街がモノクロームに色をつける”というキャッチコピーの通り神秘的なムードが漂います🌃

FAIRY 1Day(フェアリーワンデー)〈フラワーピンク〉と比較してみるとこんな感じ👇

フラワーピンク/ヴィーナスベルト比較画像

あえてレンズの輪郭が強調され過ぎていないからこそ自然な立体感が生まれ、ピンクラメのお陰で甘い艶めきもプラスされていますね〜🙏😌ネイビーが入っているからか、白目の透明感がより際立って見えます!潤いをたっぷり纏った柔らかな感触のレンズも素晴らしいです💓

ヴィーナスベルト外箱

そしてこのカラコンシリーズを語る上ではずせないのが、外箱デザインへのこだわり😌人の感情の揺らぎや美しさの中に垣間見える不安定さを繊細に表現してきた写真家“北岡稔章(きたおか・としあき)”さんによってフィルムカメラで撮影された、エモーショナルな一枚が施されているんです💕

カラコンを使うのが待ち遠しくなり、きっとただ眺めているだけでも高揚感を沸き立たせてくれるはず🤙

「FAIRY 1Day SHIMMERING(フェアリー・ワンデー・シマーリング) 〈ヴィーナスベルト〉」の公式販売サイトはこちら

レンズの「機能面&構造」も〈フラワーピンク〉と同じ!上記3つの候補に共通する着け心地に関わる面もチェック!

ブロッサムコーラル/ヴィーナスベルト/ラベンダーヌード

今回ご紹介した3つは、どれも〈フラワーピンク〉を販売していた株式会社シンシアのレンズです🤙そのため主な「機能面&構造」は、どれも同じ仕様でした◎

サンドイッチ構造

レンズの「色素部分」が直接まぶたや角膜に触れたり溶け出したりしないよう、サンドイッチのように透明のレンズ素材2枚で包み込むように製造されています😳
これなら安心して装着することができますね💮

低含水(38%)

潤いバランスに優れた「低含水率(38%)」のレンズは、涙の乾燥を抑えて適度な潤いをキープしてくれるという優れもの😌
ドライアイに悩んでいる方にもおすすめです💕

非イオン性レンズ

長時間コンタクトを着けていると、目が急にゴロゴロしたり違和感を感じて困ってしまったという経験が誰しもあるはず🥲
なんとこのレンズには、そんな不快な異物感を感じさせる原因である「タンパク質汚れ」や「花粉」などが表面に付着しづらくなる素材が採用されているそうです🌲

非球面レンズ

にじみ・ぼやけの原因のひとつである「球面収差」を軽減するレンズを採用することで、遠方の風景もよりシャープで鮮やかに眺めることが出来るのだそうです🍁
これなら旅行やコンサートにも着けて行きたくなりますね😙

〈フラワーピンク〉と違い、紫外線カット機能付き!

紹介したレンズは3つとも、肌のシミ・シワ・たるみの原因となる「UV-A波」、眼障害の原因となる「UV-B波」をカットして目の健康を守ってくれる機能がついています✴️唯一、日焼け止めを直接塗ることが出来ない瞳を守ってくれるなんて助かりますよね😘🙏

いかがでしたか?

ブロッサムコーラル/ヴィーナスベルト/ラベンダーヌード

今回は惜しくも終売になってしまったFAIRY 1Day(フェアリーワンデー)のフラワーピンクの後任として、3つのレンズを推薦してみました👄😌

誰もが思わず引き寄せられてしまうほど愛らしい眼差しを叶えてくれる各シリーズの才色兼備な“ピンク系”のレンズなら、長く愛用し続けたくなること間違いなしです💘☺️ぜひチェックしてみてください〜🙏

「FAIRY Monthly(フェアリーマンスリー) 〈ブロッサムコーラル〉」の公式販売サイトはこちら

「FAIRY 1Day SHIMMERING(フェアリー・ワンデー・シマーリング) 〈ラベンダーヌード〉」の公式販売サイトはこちら

「FAIRY 1Day SHIMMERING(フェアリー・ワンデー・シマーリング) 〈ヴィーナスベルト〉」の公式販売サイトはこちら



シマーリング

デイリーカラコン

ピンクカラコン

フェアリーワンデー

フェアリーワンマンスレポ

ページトップへ