FAIRY

FAIRY

MENU CLOSE

FAIRY

BRAND INDEX

CONTENTS

2019.06.06

オシャレでハンサムな印象のグレーカラーの瞳❣❣ アイディクト/シャインリッチ

シャインリッチ1

瞳の表情を豊かにする、大人ブラウンの魔法…

印象的な瞳にはしたいけど、ハーフっぽい瞳にはしたくない…そんな方への、誰にでも愛される、可愛らしいブラウンの瞳になれる大人ガールのためのワンデーカラコンから含水率55%の…

待 望 の 新 色 が 登 場 で す❣

ナチュラルな魅力に落とし込む❢巧妙なグレーカラーで上品さをキープさせ、オシャレな上品顔を作る #H05シャインリッチをレポさせて頂きます✧

ナチュラルな大人カラコンのアイディクトから…待望の新色❣❣今回のシャインリッチはシリーズ初のグレージュ系カラーです꒰⌗´͈ ᵕ ॣ`͈⌗꒱グレーだけど派手な感じになるのかな??大人っぽい感じになれるといいな♥

パッケージはコスメモチーフの可愛いデザイン

シャインリッチ3

マニキュアやハイヒールなどの子の可愛いが詰まったパッケージ♥

従来カラーは赤やピンク系のカラーでしたが、今回の新色はブルー系のパッケージカラーです✨

レンズのスペックやデザイン

シャインリッチ4

指に乗せて見ると、従来のレンズ(低含水)よりも水分量が多く柔らかな印象でした✧

高含水レンズって??

含水率が50%以上のものを高含水レンズ・50%未満のものは低含水レンズと呼びます。
高含水レンズは「酸素透過率」が高く、瞳に酸素が届きやすいのが特徴で、水分を含んでしっとりしているので水分のクッションで充血しにくく初期装用感が良いことが多いです。
ただ、レンズの水分が減ってくると瞳の水分を奪う事もあるので、ドライアイの方には乾きやすいとも言われています…

含水率で目のコンディションによっても変わると思うので…自分の目に合ったレンズを選ぶことをオススメします✧

フチの部分は濃淡のあるぼかしが効いた着色が印象的です❢クッキリ感を抑えてくれそうな予感ですね✧フチ以外はかなり着色が薄い印象です♩

レンズを見るとフチ部分はダークブラウン、メインカラーはかなり薄いグレー、アクセント部分はベージュ系かな?

実際にシャインリッチを装着してみます

ここからは私が実際に装着してみます❢
まずは裸眼から…

裸眼のスペック

シャインリッチ5

※室内光での撮影です。

裸眼のスペック
裸眼の色:茶系
目の横幅:2.8cm
目の縦幅:1.5㎝
黒目の大きさ:1.1㎝
パーソナルカラー:スプリング

目の横幅が狭めで黒目が小さいのが
コンプレックスです。。。

シャインリッチをONすると

シャインリッチ6

※室内光での撮影です。

レンズの着色だとかなり薄いグレーに感じましたが…実際に装着してみるとダークなグレーの発色になりますね◡̈⃝◡̈⃝

瞳の色がしっかり活かされているのでグレーの発色でも馴染みが良く見えます♩

フチ部分のダークブラウンは濃淡のぼかしの効果でクッキリ感を抑えてくれるから、ダークな発色でも濃くならず抜け感のある目元になれるんですね*•̀.̫•́*✧

内側アクセント部分のベージュは、ほのかに発色するのでベタ塗り感も瞳孔部分のくり抜き感も出ず、柔らかさと奥行き感のある瞳に✨

フチ部分の着色は濃いめですが、メインカラーとアクセントの着色が薄いから、グレーの透明感が際立ってよりキレイな質感になれますね(๑ᵉ̷͈◡ॢᵉ̷͈๑)

左右を向いてみると

シャインリッチ7

左右を向いても濃淡のぼかしが効いているから、フチ部分のクッキリ感が抑えられるのでダークブラウンの色味でもぽわっと柔らかな質感に✧

瞳の色を活かすダークグレーが横から見ても派手にならず馴染んで見えますね٩꒰ ´ᆺ`꒱۶

両目で見るとこのような感じになります

シャインリッチ7

※室内光での撮影です。

両目装着だと発色の派手さが少なく透明感が瞳の色をしっかり活かしているので白っぽさや青みが強く出ず、瞳に馴染むダークグレーになるから、こなれ感のあるオシャレでハンサムな雰囲気の瞳になれました꒰。•ᴗ•。꒱◞✨

裸眼の色に関係なくキレイな瞳を作り出してくれそうです♥

透明感のある着色ですが、フチ部分の着色はしっかりなので黒目が小さな私でも白目部分の透けが出ないのが嬉しいですね◡̎⃝

着色直径13.5mmですが濃淡の効いたぼかしフチ部分がしっかり締めてくれるので個人的な体感は13.6mm位かな??透明感と瞳に馴染む発色なので盛れすぎてしまう心配もありませんよ♩

使ってみた結果…

グレーのカラコンって派手な発色になる…目だけ浮いてしまう…ナチュラルメイクには合わない…と避けてきた方も多いと思いますが、、

今回レポさせていただいたシャインリッチは今までグレーを避けてきた方にも是非❢試してもらいたいカラーです❢❢

透明感のある着色のグレーと濃淡の効いたぼかしフチが瞳に馴染む事で、大人っぽさとこなれ感のあるハンサムな瞳になれちゃいます(๑°ᗨૢ°๑)♥

レンズを見た時はグレーの着色が薄いので本当に発色するのかな?とも思いましたが、実際に装着すると薄いメインカラー着色と裸眼の色が重なるからグレー感を感じつつ、派手さや違和感のないしっかり馴染む瞳を作り出してくれるんです❢❢大人っぽく上品✨

フチ部分は濃淡のぼかしが効いたダークブラウンの着色で濃いめの着色だけどフチの主張やクッキリ感が抑えられるから、メインカラーのダークグレーとの相性も良く馴染むので柔らかさが出ますよ(人•ᴗ•♥)フチがぽわっと見えます✧

更に、アクセントのベージュは主張がかなり少なくニュアンスっぽさのある質感になるので自然に奥行き感がでますよ✨

着色が薄く透明感のある質感ですが、フチがしっかりしているおかげで黒目が小さな私でも透明感をキープしつつ、白目の透けが出ないのも嬉しいポイントでした♥

瞳にちゃーんと馴染むグレー発色でカッコイイ印象になれるから、大人っぽさのあるマニッシュなメイクやファッションに合わせやすく、ハンサムな雰囲気になりたい時にオススメですよ(*ฅ́˘ฅ̀*)⑅⃟

Yum

瞳に馴染むグレーが思った以上に使いやすく大人な印象になれますね✧

シャインリッチのご購入はこちらです



アイディクトレポ

グレーカラコン

ナチュラル系カラコンレポ

ナチュラル系メイク

ページトップへ