2019.06.10
ナチュラルなメイクほど、よく似合うカラコン。アイディクト/アンバーブライト

EYEDDiCT by FAIRY Umber Bright(アンバーブライト)
今回レビューするのは、EYEDDiCTシリーズのUmber Brightをレビューしていきたいと思います♡
なんと言っても今回のレンズのポイントはナチュラルなメイクほどよく似合うという点です!!ナチュラルな物が以前より好まれるようになり、カラコンもナチュラルな物が選ばれる傾向にあります。
しかし!
「ナチュラルなカラコンって全部同じに感じる」
「人とかぶらないナチュラルさが欲しい」
といった方も少なくないのでは?
そんな悩みを解決してくれるカラコンが今回のアンバーブライト♡
分かりやすいようにメイクでの比較などもあげているので是非見ていただければ嬉しいです♡
さっそくレビューしていきます♪
商品詳細
- スペック
- 全体直径/14.2mm
- 着色直径/13.5mm
- BC/8.7mm
- 含水率/38%
- 使用期限/一日
- 価格/1825円(10枚入り)3780円(30枚入り)
- 購入はコチラ
パッケージ

レンズ画像

少しくっきり感があるフチですが、淡いカラーなので馴染みやすいんです♡
着用画像
感想
淡いカラーのフチが嫌味のない自然な印象付けをしてくれつつ、繊細なデザインがキラキラと瞳を輝かせワンランク上のナチュラルな瞳を演出温かさも感じさせる色合いなので、優しい印象にもしてくれるカラコンとなっています
発色しづらい私の暗めな裸眼でも細かなデザインが発色してくれるので、私自身も苦手なべた塗り感やのっぺり感が出ないのもお気に入りポイント◎
フチがある分、瞳を丸く見せてくれるのでちょっぴり可愛らしい印象にもしてくれます!
着用動画
レンズ単体で見るとくっきりしすぎそうなフチも、動画で見ていただくと裸眼としっかりなじんでいるのが分かるかと思います♪
瞳に写る光の角度によっても見え方が変わってくる点も素敵なんです!
カラコンに合わせたメイク
今回アンバーブライトを着けて、どんなメイクが似合うか試行錯誤しておりましたが、タイトルにもある通り
ナチュラルメイク程よく似合うんです!!
下の写真がナチュラルめに。上の写真が少し濃いめにメイクしての比較写真になります!
瞼にあまり色味を加えない方が、カラコンのデザインが強調されるのでナチュラルメイクの方がよりしっくりくる目元に♡
「今日はルーズなスタイルで過ごしたいけど、手抜き感を出したくない」
なんて日も、このカラコンがあればナチュラルおしゃれに仕上がるのでおススメです♪
- こんな方におすすめしたいカラコン
- すっぴんやナチュラルメイクでも浮かないカラコンが欲しい
- 他と被るようなナチュラルなデザインはちょっと・・
- 嫌味のない印象つけをしたい!
という方はぜひ!アンバーブライトをお試ししてみてください♡
⬆︎アンバーブライトのご購入は画像をタップ⬆︎
それではここまで読んでいただき、ありがとうございました!
arii
ページトップへ