2019.07.08
キラッと映えて瞳をトーンアップさせてくれる♥ アイディクト/ステラサンド をレポ

瞳の表情を豊かにする、大人ブラウンの魔法…
印象的な瞳にはしたいけど、ハーフっぽい瞳にはしたくない…そんな方への、誰にでも愛される、可愛らしいブラウンの瞳になれる大人ガールのためのワンデーカラコンから含水率55%の…
待 望 の 新 色 が 登 場 で す❣
眼差しに透明感を宿す✧計算しつくされたデザインで、星のような輝きを潜ませ、こなれた印象にブラッシュアップさせてくれる… H03 ステラサンド をさせて頂きます♥
ナチュラルな大人カラコンのアイディクトから…待望の新色が登場しましたね(๑˃́ꇴ˂̀๑)
今回レポするステラサンドは細かなドットとヘーゼル系の着色が印象的なカラーですが瞳に装着するとどんな感じになるのかな??派手すぎず明るめの瞳になれるといいな♥
そして、今回の新カラーは高含水レンズに変更されていますが、装着した感じは変わるのかな??
パッケージはコスメモチーフの可愛いデザイン

マニキュアやハイヒールなど…女の子の可愛いが詰まったパッケージ♥
従来カラーは赤やピンク系のカラーでしたが、今回の新色はブルー系のパッケージカラーになっていますよ✨
レンズのスペックやデザイン

- レンズスペック
- 直径14.2mm
- 着色直径 13.5mm
- BC8.7
- 含水率 55.0%
- ワンデーカラコン
- UVカット機能付き
指に乗せて見ると、従来のレンズ(低含水)よりも水分量が多く柔らかな印象でした✧
含水率が50%以上のものを高含水レンズ・50%未満のものは低含水レンズと呼びます。
高含水レンズは「酸素透過率」が高く、瞳に酸素が届きやすいのが特徴で、水分を含んでしっとりしているので水分のクッションで充血しにくく初期装用感が良いことが多いです。
ただ、レンズの水分が減ってくると瞳の水分を奪う事もあるので、ドライアイの方には乾きやすいとも言われています…
含水率で目のコンディションによっても変わると思うので…自分の目に合ったレンズを選ぶことをオススメします✧
レンズを見てみると、、全体的にかなり細かなドットの着色でフチ部分は少しくすみ感のあるブラウン、内側の着色はヘーゼルやイエロー系が散りばめられていますね✨
装着するとキラッと見えるのかな??
- アイディクトはUVカット機能が対応しています❢❢
- 普段の生活で浴びて黒くなる紫外線(UV-A)を85%カット
- 長時間日差しを浴び続けて赤くなる紫外線(UV-B)を98%カット
実際にステラサンドを装着してみます
ここからは私が実際に装着してみます❢
まずは裸眼から…
裸眼のスペック

※室内光での撮影です。
- 裸眼のスペック
- 裸眼の色:茶系
- 目の横幅:2.8cm
- 目の縦幅:1.5㎝
- 黒目の大きさ:1.1㎝
- パーソナルカラー:スプリング
目の横幅が狭めで黒目が小さいのがコンプレックスです。。。
ステラサンドをONすると

※室内光での撮影です。
実際に瞳に装着をしてみると…イエロー系ヘーゼルの色味が目元をパッと明るく魅せてくれて華やかさのある印象になれました♥
色味は琥珀っぽさとニュアンスでオリーブっぽさも感じるかな✨
細かなドットが散りばめられているのでキラキラと輝く印象ですが、裸眼の色も活かしてくれるので明るめの発色でも目元が浮いてしまう事なく、瞳に馴染みやすい印象ですよ(*ฅ́˘ฅ̀*)✧
ドットでフチ部分のぼかしもちゃんと効いているので、ふわっと柔らかさのある質感が優しさとこなれ感のある目元を作り出してくれます(๑°꒵°๑)・*♥
左右を向いてみると

薄めの着色ですが、細かなドットがしっかり効いているので横を向いても透けっぽさが目立つ事なく、ふわっと明るい瞳になれますね❣❣
瞳をトーンアップさせてくれて垢抜け感のある瞳に✨
両目で見るとこのような感じになります

※室内光での撮影です。
裸眼と比較をしてみると…薄めの着色のドットが瞳を大きく魅せてくれるけど、透明感があって柔らかさのある質感のおかげでクッキリ感や派手さが出ず、抜け感のある目元に見えますね♩
イエロー系のヘーゼルの着色と裸眼の色が重なり合う事でニュアンスオリーブっぽさの色味が出るから、裸眼よりも明るくなる発色でも本当に馴染みやすいです✧
細かなドットが散りばめられているから、光を取り込む事で瞳をキラッと魅せてくれるのがより垢抜けた雰囲気を作り出してくれますよ◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞
着色直径13.5mmですが、透明感のある質感で抜け感が出るので、もう少し小さめに感じるかな??個人的な体感は13.4mm位です❣
アイディクトのダスティヌードと比較をしてみました
同じアイディクトの従来カラーのダスティヌードもドットが重なり合うデザインなのでステラサンドと比較をしてみたいと思います♥
ダスティヌードはこんな感じです

細かなドットが瞳に馴染みやすいですね✧
両目で比較をしてみるとこんな感じです

比較をしてみると…
ステラサンドの方が透明感と発色が明るく垢抜けた瞳になれますね✧
瞳の印象を変えたい方や垢抜けた印象になりたい方にオススメ❣❣
ダスティヌードはより瞳に馴染みやすく柔らかな奥行きが出るのでナチュラル派さんや普段使いしたい時にオススメ❣❣
今回レポさせていただいたステラサンドは新色の中では1番透明感とキラキラ感のある瞳になれるカラーฅ*•ω•*ฅ♥
レンズのデザインは…薄めの着色と全体的に細かなドットで着色されているから、瞳に装着すると透明感が出て裸眼の色を活かしてくれるので明るめの発色でも派手さや目だけが浮いてしまう心配もなく、柔らかさのあるこなれた雰囲気の目元になれました(◍•ᴗ•◍)
私の目では、イエロー感のあるヘーゼルにニュアンスでオリーブっぽさのある発色で色素薄い雰囲気にもなれますね✧
細かなドットが光の当たり具合や角度によってキラッと見えるので、カラー名通り星屑のような細かくキラッとした雰囲気を出してくれるんです✨
キラキラが細かいので下品な印象にならずオシャレな目元を作り出してくれますよ❣❣
透明感のある質感ですが、ドットが細かいおかげで黒目が小さな私でも透けが目立ちすぎる事なく柔らかな雰囲気に♥むしろ、この透明感も垢抜けた雰囲気を出してくれる気がします♩
目元をトーンアップさせてくれる発色とキラっと見える質感は夏にピッタリですね(◍ ´꒳` ◍)b
更に、UVカット機能も対応しているのも夏に嬉しいポイント✧
私は、遊びに行くときの定番レンズになりそうです♥

ナチュラルに垢抜けた瞳になりたい方にオススメですよ♥