2019.07.19
ナチュラルさもサイズも欲張れる14.5㎜のガーリーカラコン、フェアリーワンデー ブライトブラウンをレポ
ナチュラル系カラコンを選ぶ際、デザインはナチュラルでいいけど、大きさが物足りない!というお悩みもよく聞かれます。
特に目が大きい方や大きめサイズがお好みの方は、小さいサイズだと変化が少なすぎてつける意味がない!なんてことも。
今回はそんなお悩みを解決してくれる大きめサイズのナチュラルカラコン、FAIRY 1day(フェアリーワンデー)ブライトブラウンをレポします♪
FAIRY 1day(フェアリーワンデー)ブライトブラウンのレンズをご紹介

まずはFAIRY 1day(フェアリーワンデー)ブライトブラウンのレンズ情報を簡単にご紹介します。
- FAIRY 1day(フェアリーワンデー)ブライトブラウン
- 装用期間:ワンデー(1日交換)
- DIA:14.5㎜
- 着色直径:13.8㎜
- ベースカーブ:8.7㎜
- 含水率:38%
- 公式サイト:https://fairy-contact.jp/fairy
着色直径は13.8㎜と、カラコンの中では大きいサイズ。レンズ名の通り明るい暖色系ブラウンの1カラーレンズですが…
内側に長い放射線状の着色とクリアな部分が多い点が、他の類似レンズと差別化できる特徴だと思います!
- 着色内径(内側のクリアな部分)が広いレンズの特徴
- 裸眼本来の自然な透明感を損ないにくい
- 着色部分よりも酸素が通りやすい部分が多い
- 着色部分が視界の邪魔になりにくい
レンズ実物はデザイン画像そのまま
レンズ実物はデザイン画像そのままだと感じました!細かなドットも潰れることなく、メリハリが効いています◎
指に乗せるとこんな感じに↓
程良い厚みとハリがあり、とても扱いやすいレンズだと感じました!
FAIRY 1day(フェアリーワンデー)ブライトブラウンを装着してみます!

レンズを装用する前に、私の裸眼データをご紹介しておきます!
- 裸眼データ
- 横幅:26㎜、縦幅:12㎜、黒目幅:12㎜
- 黒目の色:中間より少し暗めの焦げ茶色
- パーソナルカラー:イエローベースのスプリング
普段は着色直径が12.8~13.2㎜のカラコンを使うことが多く、13.2㎜でも十分な大きさを感じるくらいの小さい目をしています。着画は全て室内灯下での撮影です。
装着するとナチュラルでガーリーな瞳に
装着すると、透明感のある暖色系のブラウンが発色し、ナチュラルでガーリーな瞳になりました!
暗めの黒目でも1トーンほど明るくなり、温かみのある優しげな雰囲気もプラスされています♪
放射模様の部分がちょうど白目と黒目の境目あたりの位置にきて、本物の虹彩のように見える他、裸眼の透明感を最大限生かしつつ透けもカバーされていることに感動しました!
両目で見た時のサイズ感や印象は?
上段:両目裸眼、中段:左側裸眼・右側装用、下段:両目装用
小さい目でもしっかりサイズアップしますが、大きすぎるとは感じないサイズ感でした!
遠目で見ると、割とくっきりめのぼかしフチでガーリーさがプラスされていますが、大きく変化しているはずなのに「盛っています!」という雰囲気が前面に出ず自然体に近い印象です◎
1カラーのレンズですが、フチありレンズのようなちゅるんとした透明感のある質感と立体感も感じられました!
視線を外した時の見え方をチェック
視線を外すと少し透けが見えますが、前述の通り放射模様が透けをカバーしてくれるのであまり目立たないように思います〇
黒目が小さい方や透けが気になる方はここが注意点かもしれません!(ズレや透けには個人差があります!)
メイク後はよりナチュラルに
メイクをすると大きさのバランスがとれて、ガーリーな雰囲気はそのままに、よりナチュラルな仕上がりになりました!
大きさもナチュラルさも欲しいという方や、盛りすぎずにガーリーな印象にしたい方、柔らかい優しげな雰囲気を出したい方にもおすすめです♡
パーソナルカラーで見ると、暖色系のブラウンが得意なイエベさん、特に明るいカラーが得意なスプリングさんにおすすめですが、ブルベさんでも問題なくお使い頂けると思います◎
FAIRY 1day(フェアリーワンデー)ブライトブラウンと合わせるメイクは?
どちらかというと柔らかい色使いや優しい雰囲気のかわいらしいメイクに似合いそうです。
優しげなナチュラルメイクやガーリーメイクなど、フェミニンなイメージにしたい時にピッタリだと思います♡
私はガーリーな雰囲気でも少しだけ色っぽさを感じさせる、血色ピンクメイクと合わせてみました!
アイシャドウの塗り方はこちら↓
血色感を打ち消さないよう、締め色は目尻にのみ狭く入れ、下まつげのマスカラはクリアのものを使っています。
似合うピンクコスメの見分け方!
ピンクは元々自分の体に血色としてあるカラーなので、実は似合う色味を探すのが1番簡単とされているカラーなんです!
上の画像のようにピンクでも様々な色味がありますが、自分の血色に近いものを選べば必ず似合う、というわけです◎
- 画像のピンクの分類
- イエベに似合いやすい黄みピンク(右下のオレンジは除く)
- イエベにもブルベにも似合いやすい中間ピンク
- ブルベに似合いやすい青みピンク
指先の血色を利用して見分ける◎
自分の血色に近いピンクを探すには、上の画像のように自分の血色がわかりやすい指先に色をとって見るのが簡単です◎
私はイエベなのですが、分類通りにイエベ向きの①が肌馴染みが良く、中間の②は①程は馴染まないけれど違和感の無い程度、ブルベ向きの③は浮いて見えます!
指の血色がわかりにくい方は、指先を少し温めてから上の画像のように指先を挟み込むと、血色がわかりやすくなりますよ◎
わかりやすいように用意したピンクをイエベ・ブルベ向きに分類しましたが、この方法はイエベ・ブルベの枠にとらわれずに似合うピンクを見つけることができるので、ぜひ試してみて下さいね♡
似ているカラコンと比較
フェアリーの別シリーズ、アイディクトのベイビーデュアルが、ブライトブラウンと同じ明るめブラウンの1カラーレンズだったので比較してみました!
ベイビーデュアルは着色直径が13.5㎜と、ブライトブラウンよりひとまわりほど小さいです。
実際のレンズを比べてみると、デザインの違いに加えてベイビーデュアルの方が白みが強く、ブライトブラウンの方が白みが控えめの色味に見えました!
装着してみると、色味とサイズの違いがそのまま出ているのがわかります!また、ベイビーデュアルの方が染まる範囲が広く、ブライトブラウンの方が透明感が強い印象でした。
目の大きさに合わせつつ、よりフェミニンな雰囲気で発色を楽しみたい方はべイビーデュアル、自然体のイメージを変えすぎたくない方はブライトブラウンをオススメできそうです◎
FAIRY 1day(フェアリーワンデー)ブライトブラウンの装着動画とオススメポイントまとめ
今回FAIRY 1day(フェアリーワンデー)ブライトブラウンを着けてみた感想をもとに、私なりのオススメポイントをまとめると・・・
- FAIRY 1day(フェアリーワンデー)ブライトブラウンのオススメポイント
- サイズを出しつつナチュラルさも保てる
- 温かみのあるブラウンで優しげな雰囲気に
- イメージを損ないすぎず、ガーリーさをプラス
- 透明感のある発色とちゅるんとした質感
- 大きさは大きめ(小さい目でも違和感の少ないサイズ感)
- イエベさんもブルベさんも◎
なりたいイメージに当てはまるものがあれば、ご参考にして頂けたら幸いです♪