2019.07.29
クール過ぎないグレーカラコン♡EYDDiCT(アイディクト)/シャインリッチをレビュー

EYDDiCT(アイディクト) シャインリッチ
今回はEYEDDiCT(アイディクト)シリーズよりシャインリッチをレビューしていきたいと思います♪
私自身、グレーのカラコンってクールな印象が強かったため、髪色なども含めて「似合う色が限られていると」思っていたんですが
シャインリッチは柔らかさも兼ね備えているカラーなので、どんな色にも似合いやすいカラコンなんです♡
「グレーカラコンってなんだか少しきつい印象を与えてしまいそう。。」
「グレーカラコンを使ってみたいけど、黒髪じゃないから似合わなそう。。」
などの理由で躊躇っていらっしゃる方にオススメしたいシャインリッチを早速レビューして行きたいと思います♪
今回もカラコンに合うメイクの提案もしているので、そちらもご参考になれれば嬉しいです☻
商品詳細
シャインリッチのスペックはこちら♡
- スペック
- 全体直径/14.2mm
- 着色直径/13.5mm
- BC/8.7mm
- 含水率/55%
- 使用期限/一日
- 価格/1825円(10枚入り)
- 購入はコチラ
パッケージ
パッケージデザインは同じな為、側面でどのレンズかを判断します‼︎
レンズ画像
柄がとっても繊細なのが伝わるかと思います☻
着用画像
感想
グレーといっても一色で着色されていたり、黒フチではないのできつい印象ではなく、ほどよいクールな印象にしてくれます♡
光の当たり具合によっては、少し水色っぽく見えるカラーでもあるかと思います♪
ブラウンの太めのぼかしフチで少し優しい印象を持たせつつ、きちんとグレーと分かる発色をしてくれるのでグレーのカラコンを使った事がない方でも使いやすいカラコンになっているんです♡
中心のキラキラとしたデザインもアクセントになっていて、とっても素敵◎
使いやすいデザインである反面、がっつりとクールな印象を持たせたい方だったり、ハーフ系の瞳になりたい方には、少しイメージが違うかもしれません😭
大人へと一歩近づいたような、優しい印象ながらも、ちょっぴりエッジを効かせた瞳になりたい方にぴったりなカラコンです♡
シャインリッチに合わせたメイク
今回はどんなカラーにでも合うグレーカラコンという事を分かりやすくする為、あえてピンク系の少し可愛らしいメイクをしてみました♡
- メイクの手順について
- アイホール全体にコーラルピンクのアイシャドーを塗っていく
- シルバー系のラメを上からぽんぽんと重ねていく。
- 同じシルバーラメを下まぶたの黒目の下あたりにも乗せていく
今回は2色のアイシャドーとマスカラのみでのメイクをしてみました☻♡
カラコンのフチを際立たせる為に、締め色やアイラインを引かずにメイクしてみました‼︎
ナチュラルながらも、カラコンが引き立つメイクなので、お試しして頂ければと思います😌
特集記事にてヘアメイクアップアーティストJunJunさんによる、メイクの紹介の中にシャインリッチと合わせたメイクのご紹介もされているので、こちらも是非是非チェックしてみてください♡
着用動画
光の当たり具合によっての発色、動いた時の印象や繊細なレンズデザイン。それだけでなくフチのおかげで、どことなく優しさも感じられるレンズというのが伝わるかと思います☻♡
- こんな方におすすめしたいカラコン
- グレーカラコンを使った事がない。。
- グレーカラコンは髪色なども選びそうだからちょっと。。
- 強い印象になり過ぎないグレーカラコンが欲しい
という方はぜひ、アイディクトのシャインリッチをお試ししてみてください♡
⬆︎アイディクト シャインリッチのご購入は画像をタップ⬆︎
それではここまで読んでいただき、ありがとうございました!
arii