2019.10.01
アイディクト!ステラサンドワンデーでナチュ盛り♪カラコンレポ
こんにちは(*^-^*)RIMUです♪
大人カラーコンタクトに前回よりもパワーアップした含水率55%の高含水レンズアイディクトハイドラスは新色が6色が登場!
コンセプトは”瞳の表情を豊かにする、大人ブラウンの魔法”
今回はブラウンの中でも、少し明るめのステラサンドをレポしたいと思います♪
くすみ色に近いので瞳に馴染みやすく、童顔から大人顔まで選ばず使えそうです!
まずはパッケージから

前回よりも大人な雰囲気にガラッとパッケージも変更しました。
可愛さも残しつつブルーで大人な雰囲気に♪
そしてアイディクトのパッケージの好きなところが、横開きで開くところです♫
大きく開くのでレンズの取りやすさが抜群なんです!!!
レンズ紹介
- レンズスペック
- カラー ステラサンド
- 1箱 10枚
- 含水率 55%
- DIA 14.2mm
- 着色直径 13.5mm
- BC 8.7mm
レンズデザインなど

レンズの厚さは薄めです。
水分量が多いとずるっとスベるイメージでしたが、アイディクトはそんな感じなどもありませんでした。
上の図と実際の色味なども変わりありません。
明るめのベージュでレンズは繊細なドットがたくさん入った珍しいデザインです。
フチに向かっていくにつれてドットが大きくなっていってる感じがするので、自然に立体感を出せそうです^^
裸眼から装着へ
実際つけてみるとどうなるか見てみましょう(^^)
裸眼スペック

裸眼は黒とかよりは、茶色に近い色で、二重幅も広くもなく普通幅です^^
コンプレックスとしては、横長で真ん丸とした瞳ではなく、目つきが悪いのがコンプレックスです。
カラーコンタクトが欠かせません( ;∀;)
レンズ装着後

つけてみた感想としては、キラキラっとした感じです♪
瞳がナチュラルにトーンアップします。
ベージュと明るめのブラウンがミックスされたようにも見えるし、暗めのところで見ると私はオリーブに近いカラーに見えました(*^-^*)
色素薄い系の瞳になれてこなれた印象な瞳に。
やはり、全体的にドットが細かく瞳にスーッと馴染みました!(^^)!
薄めの着色だったので、透けたりなども不安でしたが、透けた感じなどもなく優しい瞳を演出してくれます(*´ω`*)
横や上を向いてみてもズレたりなどもありませんでした!
そして、なによりドライアイの私には嬉しい乾きづらさに感動しました^^
UVカットも入っているので日光が強い日などでもオシャレしながら目元を守れるので一石二鳥です。
垢抜けた感じのメイクと一緒に

アイシャドウはオレンジブラウンとこげ茶をミックスさせて、アイブロウはしっかりめに平行眉かアーチ眉をオススメします。
アイライナーは、睫毛の粘膜しっかりと埋めてから目の形に沿って少しハネラインで自然に♡

私は個人的に目頭に切開ラインを軽く入れるのが好きです^^
チークもコーラル系で大人な雰囲気にするのもステラサンドに合いそうです。
リップも少し落ち着いたカラーで、ブラウンか、ボルドーなどをつけると秋っぽさも出せそうですよ(*^-^*)
- こんな方におすすめ
- 目にあった大きさでキラキラさせたい方向け
- 大人っぽく瞳や雰囲気になりたい方
- 童顔なのを大人な雰囲気にしたい方
- パーティーなどでみんなと違う目元を演出したいとき
今回レポしたステラサンドはふわっと優しい雰囲気にもなれるのに変わったデザインで人と違うのを楽しめました(^^♪
キラキラ感も子供っぽくならず、ドットが細かいからなのか大人な雰囲気になりました。
光の当たる場所では少し明るめのブラウンでキラキラっとした感じで目元を明るい雰囲気になり、暗めの場所だとオリーブカラーに近い色になりつつも品ある瞳を演出できます。
レンズも柔らかいので、瞳につけやすくゴロゴロ感などもなく、UVカット機能も嬉しい一つです。
ステラサンドのレポと共にこのカラーコンタクトにあったメイクも紹介してみました♪
メイクももし参考になれば幸いです。
カラーコンタクトは、使用時間や使用方法などはしっかりと守りつつオシャレ、メイクの一つとしてカラーコンタクトを楽しんでくださいね♪
少しでもお力になれたら嬉しいです。
私もステラサンドが日常的に使用するのにハマりそうです^^
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。