2019.12.04
深みある発色で、洗練された瞳に。アイディクト/ミッドナイトシアーをレビュー

EYEDDiCT(アイディクト) #05 ミッドナイトシアー
今回は、アイディクトシリーズより、≪アイディクト #05 ミッドナイトシアー≫のご紹介です!
洗練された女性の凛とした輝き
シックな色合いのグレーとカーキで大人っぽい艶を与え、奥行きのある印象の瞳に
シックな色合いで大人っぽいな印象に仕上がるだけではなく、アクセントカラーが立体的に瞳を演出してくれるミッドナイトシアー。
シックって聞くと、少しクールな印象を持つかもしれませんが、絶妙な色合いのおかげで温かみのある瞳にもしてくれるんですよ☻
そんなミッドナイトシアーを、さっそくレビューしていきたいと思います!
商品詳細
ミッドナイトシアーのスペックはこちら♡
- スペック
- 全体直径/14.2mm
- 着色直径/13.5mm
- BC/8.7mm
- 含水率/38%
- 使用期限/一日
- 価格/1690円+税(10枚入り)
- 購入はコチラ
パッケージデザイン

コスメが描かれた、おしゃれなパッケージ♡
デザインは側面で確認します☻
レンズ画像

公式サイトのレンズ画像と比べると、カーキーがかって見えますね⍤⃝
中心のアクセントカラーも、より輝いて発色している印象を受けました!
指にのせると

おわん型をキープしてくれるくらいの硬さです。
そのため、瞳にも入れやすいのがポイントです!
硬さがあると着け心地に関して不安になる方もいるかもしれませんが、レンズ自体が薄いので、入れても装着感など感じない程でした!
裸眼データ


私の裸眼の色は、暗めの茶色と黒の中間くらいの色。こげ茶より暗く、カラコンは基本的に発色しにくい色です。遠目から見ると少し内斜視気味なのがコンプレックスです。
着用画像
メイクなしで着用

メイクありで着用



全体的に控えめに発色してくれました!遠目から見ると、ほぼ黒に近いです。
しかし、中心のアクセントカラーがキラキラとした立体感を出してくれるため、ベタ塗り感は全く無く、無機質な瞳にもなりませんでした◎
近くで見ると、レンズのグレーっぽさが瞳の色と混ざりあって、深いネイビーの様な色合いに。
そこにアクセントカラーのキラキラさも混ざり合って、星が輝くミッドナイトの空のような発色
前述したとおり、黒っぽい発色ではあるので少し大きめに感じられる方もいるかもしれないですが、クリっと感が無いので可愛らしい雰囲気にはならず、艶っぽい凛とした輝きを演出してくれるデザインになります!
レンズ画像では感じられたカーキーの発色については、私の瞳では発色が見られませんでした⍤⃝
視線をずらした時の見え方


白目部分が透けて少しネイビーグレーっぽく発色してくれます◎
違和感のない透け感で、それがいい感じにグラデーションになるので不自然さはありません!
視線をずらした時に奥行きが出るので、それもまた素敵ですよ◟̆◞̆
裸眼との比較

こうしてみると、だいぶ印象が変わりますね。
シックな色合いを見せつつ、キラキラと瞳を演出してくれているのが、より分かりやすいかと思います☻
少し遠目からの写り方

少し遠目から見ても、自然と瞳に輝きを宿してくれます⍤⃝
着用動画
動画だと、キラキラとした感じや、深みのある発色具合がより分かりやすいかと思います◎
私のように、暗めの裸眼の方だと発色が抑えられて、より深みのある発色に。無機質な瞳になっていないのもポイントです⍤⃝♡
ミッドナイトシアーに合わせたメイク

今回は、少し大人っぽく仕上げる為に、アイメイクは縦グラデーションで仕上げました。
ハイライトカラーはピンクパールで、締め色にはレッドブラウン系を使ってメイクしてみました☻
意外とマッチするだけでなく、ミッドナイトシアーの大人っぽい魅力をさらに引き上げてくれますよ♪
使ったのは、2つのアイシャドー!
カラコン自体が瞳を強調させてくれるので、アイラインは引かない方がおすすめです◎
- メイク手順
- ①をアイホール全体にいれる
- ③と④を混ぜて目尻側に、少しはね上げるイメージで塗っていきます。
- ②で目尻を塗った部分を黒目の上あたりにぼかすようにいれていきます
- 最後に目頭に⑤を入れて完成!
よければ参考にしてみてくださいね☻
ミッドナイトシアーを使ってみて
デザインを見て、「あ・・・これは私の瞳では真っ黒になりそう。。」とちょっぴり不安でしたが、着けてみると全くそんなことがありませんでした!
キラキラとしたアクセントカラーのおかげで、瞳に輝きを灯してくれるだけてなく、程よく立体感が出て、いい意味で裏切られました◟̆◞̆
私のように暗めの裸眼の方は、同じ思いで購入するのを躊躇っている方が多いかもしれません。
しかし!ミッドナイトシアーは、どちらかといえば、暗めの方にこそ!よく馴染んでくれるカラコンかと思います◎
裸眼が暗めの方だと、自分の裸眼の色と相まって、より深みのある発色にしてくれるだけでなく
コンセプトにもある「洗練された女性の凛とした輝き」と、その通りの瞳を演出してくれますよ!
カラコンとメイクに合わせて、ヘアスタイルはアップスタイルにすると、シュッとした見え方をしてくれるので、よりしっくりくるかと思います♪
- こんな方におすすめしたい
- 裸眼が暗めの方
- 大人っぽい雰囲気になりたい
- べた塗り感の出ないカラコンが欲しい
- 自然な盛れ感も欲しい
と、いう方はぜひ、アイディクトのミッドナイトシアーをお試ししてみてくださいね♡
⬆︎アイディクト ミッドナイトシアーのご購入は画像をタップ⬆︎
それでは!ここまで読んでいただき、ありがとうございました!
arii