FAIRY

FAIRY

MENU CLOSE

FAIRY

BRAND INDEX

CONTENTS

2019.12.11

浮かない明るめブラウンで、瞳を華やかに演出。フェアリーワンデー/ブライトブラウンをレビュー

FAIRY 1day(フェアリーワンデー) ブライトブラウン

今回はフェアリーワンデーシリーズより、≪フェアリーワンデー ブライトブラウン≫のご紹介です!

ふんわりした優しい眼差しの可愛い瞳になれるナチュラル感にこだわった”ロマンティックシリーズ”

フェアリーワンデーシリーズはドリーミーシリーズロマンティックシリーズの2種類に分かれています!

今回ご紹介するブライトブラウンは、ふんわり優しい眼差しの可愛い瞳になれるナチュラル感にこだわったロマンティックシリーズのカラコンになります!

さっそくレビューしていきたいと思います!

商品詳細


フェアリーワンデー ブライトブラウンのスペックはこちら♡

パッケージデザイン

他ではあまり見ないスクエア型のパッケージで、シンプルなデザインがおしゃれ♡

デザインは側面で確認します☻

レンズ画像

公式サイトのレンズ画像と比べると違いはほとんどなく、放射状部分も綺麗にデザインされています◎

指にのせると

指にのせると少しふにゃんとしますが瞳に入れるときに手こずらないほどの柔らかさです!

裸眼データ

arii

私の裸眼の色は、暗めの茶色と黒の中間くらいの色。こげ茶より暗く、カラコンは基本的に発色しにくい色です。遠目から見ると少し内斜視気味なのがコンプレックスです。

着用画像

メイクなしで着用

メイクありで着用

視線をずらした時の見え方

自然な印象付けをしてくれる細かなドットフチや立体感を出してくれる放射状のデザインがより分かるかと思います◎

視線をずらすと、少し透けて青っぽい印象になりますが基本的には目立ちませんでした!

裸眼との比較

私の発色しにくい裸眼でも、自然と瞳を明るくしてくれました☺

少し遠目からの写り方

少し遠目から見ると、裸眼の色と喧嘩することなくきちんと発色してくれています◎

着用動画

放射状のデザインのおかげで立体的に見える点や、ドットフチが自然と瞳を強調しているのがより分かりやすいかと思います!

ブライトブラウンに合わせたメイク

ブライトブラウンはオレンジ系のブラウンだったので、レンズに合わせたオレンジ系のアイシャドーで仕上げました!

がっつりとしたオレンジやギラギラとしたラメ感の入ったものではなく、ほんのりとしたラメ感と発色の物が似合うかと思います!参考にしていただければ幸いです☺

ブライトブラウンを使ってみて

オレンジがかったブラウンカラーが、ほどよいフレッシュ感をプラスさせつつを瞳を演出してくれました!

サイズ感に関してはフチがあり着色直径も大きめなので少し大きく感じますが、明るめの発色なのでワザとらしくないい盛れ感がちょうどよかったです♪

暖色系のブラウンは個人的に浮いてしまうイメージでしたが、裸眼の色と調和されてミルクチョコレートの様な、ちょうどいいブラウンカラーに発色してくれました◎

しっかりと馴染んで元から明るい裸眼のような自然な発色をしてくれるだけじゃなく、暗い所でも瞳に光が入るので無機質な印象にはなりませんでした!べた塗り感もなくちゅるんとした質感に仕上がりますよ◎

目元だけじゃなく、顔全体をパっ明るく見せたい方にもおすすめです♪

と、いう方はぜひ!フェアリーワンデーのブライトブラウンをお試ししてみてくださいね♡


公式販売サイトへ

⬆︎フェアリーワンデー ブライトブラウンのご購入はボタンをタップ⬆︎

それでは!ここまで読んでいただき、ありがとうございました☻

arii



ページトップへ