FAIRY

FAIRY

MENU CLOSE

FAIRY

BRAND INDEX

CONTENTS

2020.02.25

透明感溢れる清楚系の瞳に♡USER SELECT(ユーザーセレクト)ワンデーUV サニーブラウン12.8ミリをレポ!

こんにちは、カラコン大好きたかなし亜妖です。

より自然に瞳を見せたいときには、着色直径の小さなカラコンが大活躍!

ですが小さすぎて全く盛れない……なんてこともありますよね。

私も瞳がとても小さいので、12ミリ台のカラコンは極力避けてきました( ;∀;)

しかし!12ミリ台でもしっかりと瞳を映えさせ、更に透明感まで作れちゃうレンズを発見致しました。

それがこちら↓↓↓

USER SELECT(ユーザーセレクト)ワンデーUV サニーブラウンの12.8ミリ!

ユーザーセレクトとは、カラコンユーザーの声を集めて作られた人気シリーズ♡

その中でも最も裸眼風・超自然なカラコンとなっています。

今や盛りすぎEYEやいかにもカラコン!と分かるレンズの時代ではありません♡いかに自然に見えるか、ナチュラルに盛れるかが今風EYEの特徴ですよね!

USER SELECT(ユーザーセレクト)ワンデーUV サニーブラウン12.8ミリをご紹介

まずはUSER SELECT(ユーザーセレクト)ワンデーUV サニーブラウン12.8ミリのレンズ情報を簡単にご紹介します。

着色直径が12.8ミリと、カラコンの中では小さめサイズ。

サイズ感は裸眼らしいので、ナチュラルに見せたい時は12ミリ台の着色直径がベストです。

白目の部分が少なく、大きなカラコンを着けると宇宙人のようになってしまう人にもぴったりなはず。

淡い色合いで馴染みが非常に良さそうですよね◎

レンズ実物の方が色味が強い印象

公式のレンズ画像よりも、やや色味が強い印象を持ちました。

フチはぼかしドットのブラウン、インナーカラーはベージュのような薄~いイエローに赤のドットがちりばめられていますね♡

全体的に他のカラコンと比べると着彩されているカラーはかなり薄め。これが透明感を持たせるポイントなのかな?とも思ったり。

レンズ自体の着彩が薄いと、瞳の色によって発色が変わってくるかもしれません。

指にのせるとこんな感じ。

柔らかすぎず、固すぎずのちょうどいい厚さ♪

水分をきちんとはらえば指の上でもお椀型を保ってくれるので、取り扱いがしやすいです!

瞳に優しいうるおいレンズ&UVカット機能アリ!

ドライアイ・目が乾きやすい人に嬉しいうるおいがたっぷり!

レンズの含水率が50%以下の低含水レンズにあたりますので、目の乾きを感じにくいんです。

暖房or冷房ガンガンの場所は多いので、そんな時は低含水レンズが役立ってくれますよ♪

また、瞳を守るUVカット機能も!

紫外線はお肌のみならず、目にも大敵。カラコンを着けてUV対策もできる、まさに一石二鳥とはこのことですね♡

紫外線で目が焼ける?

実は紫外線で瞳が焼けてしまうのは、非常に恐ろしいこと!

特に夏場や日差しの強い日は目が焼けやすいので、瞳の充血や熱感を持ち、痛みを覚えることも。

それだけではなく目が焼けると、お肌も焼けてしまう可能性が!

シミやソバカス、ドライアイの慢性化、白内障の原因となり得るので、お肌だけではなく瞳もUV対策が必要なんですよ!

いざ、USER SELECTワンデーUV サニーブラウン12.8ミリを装着♪

まずはレンズを装着する前に、私の裸眼データをご紹介しておきます。

横幅があるわりに瞳が小さいという、余白が目立ってしまうこの感じ( ;∀;)笑

そのため、よほどナチュラルにしたい時以外は13.4ミリ以上のカラコンをつけています。

大き目のカラコン(着色直径13.8~)を着けてもやりすぎ感がでないので、昔はDIA16ミリを着けていたことも!

横幅があるので、大きいレンズを目に入れても特に違和感がなかったんです。笑

もちろんそんな派手派手は卒業しましたが……裸眼風に関してはまだまだビギナー。

自分に合うナチュラル系レンズを探し求めて、アレコレ挑戦する毎日です♪

装着すると、裸眼!?と思ってしまうほどの馴染みっぷり♡

装着するとカラコンを着けていることがわからないくらい、超自然な仕上がりに!♡

ちょっぴり瞳の輪郭(フチ)がくっきりしたくらいで、色味はほとんど変わっていません。

やはりレンズの着彩が薄いので、瞳の色を活かしてサイズアップしている、という感じですね。瞳の色によって発色は多少変化がありそうです。

私のように明るめのブラウンだと、超自然な雰囲気になりますよ♡サイズ感だけほんのりとアップさせる優秀さも魅力です♡

ただ、公式の説明にあるような

FAILY BLIC
上品で繊細な雰囲気を残しつつ、クォーター風ヘーゼルアイのようなイメージになります。
フェアリー公式通販サイト

クォーター風にはならなかったかな( ;∀;)笑

ただ瞳に多少の明るさもプラスされ、透明感のある自然な瞳となりました♡

たかなし亜妖

瞳の色によって発色に違いがあります!こげ茶・黒目さんだとクォーター風に見える人も!

視線を外してみると……

視線を外すと透け感があるのが分かります。

DIA14.2ミリに対し着色直径は12.8、誤差が1.4ミリありますから、レンズのクリアな部分はやはり目立ってしまいます。

また視線を外すことによりフチの色が丸わかりになってしまいますので、くれぐれもバレたくない場合はご注意くださいませ!

裸眼と比べてみよう

裸眼と比べると、ほんのり瞳が大きくなったのは一目瞭然。

ですが全く違和感がありませんね!これぞナチュ盛り、といった感じでしょう。笑

インナーカラーにより、ナチュラル系レンズでも個性が出てしまうケースがありますが、こちらのカラコンは心配無用。

瞳の色をうまく生かして、自然と目を大きく見せてくれます。

この程度のサイズアップならカラコンバレは避けられますし、カラコンを着けていることさえ気づかない人もいそう!

引きで見るとどう見えるのか?

引きで見るとカラコン感はほぼ分かりません。

12.8ミリと控えめな着色直径により、遠目から見ても裸眼風の仕上がり。
私の白目部分が広いのもありますが( ;∀;)笑、かなり自然に見えますよね!

カラーが明るすぎないのも、目が浮かないポイントだと思います。

USER SELECTワンデーUV サニーブラウン12.8ミリはどんな人におすすめ?

まとめますとこちらのレンズはナチュラル・自然派の人に向いていると思います。

あくまで「ちょい盛り」のため、煌びやかなメイクや派手にしたいときにはやや物足りないかも?

瞳を少し大きく見せる程度なので、本数の多いマツエクやバサバサつけまは向いていません。まつげのインパクトにより、瞳が負けます。笑

そのためより自然に見せるなら、ナチュラルメイクがおすすめです。

私もガッツリアイラインは引かず、ブラウンのアイライナーで目頭と目尻だけにしてみました。

涙袋も過度にぷっくりさせず、ちょっぴりキラキラ~くらいに♡ただしくるんとしたまつ毛は欠かせません♡

どんなシーンに適しているカラコン?

どんなシーンでもオールオッケーです!笑

ナチュラル系カラコン最大の魅力は、なんといってもシーンを選ばず使用できること。
デートに、友達とのお出かけに、職場に、学校に……と様々な場面で活躍しちゃうんです。

厳しいオフィスや校則でカラコンNGの場所でもバレづらいという利点があります♪

しかし、やはりカラコンはカラコン。
近くで見て、覗かれるとバレる危険性もありますのでご注意を。笑

それでも遠くから見る分には問題ありませんし、瞳が浮いているなんてこともないでしょう♪

持っているだけで便利なカラコンとも言えますね。

個人的に使ってみた感想

数日間、実験的に着けて過ごした感想をまとめていきます。

ナチュラル・裸眼風を目指すなら迷わずこれ!ポーチに入れておくと様々なシーンで大活躍してくれるはず♡
盛り盛り系レンズから卒業したい方も、ぜひ挑戦してみてくださいね!

ユーザーセレクト サニーブラウン12.8mmの購入はこちら



ページトップへ