2020.04.02
春メイク♡トレンドのリップカラーは?おすすめカラコンの組み合わせもご紹介【2020年】
2020年春の新作コスメが続々と発売され、メイクを春夏仕様にシフトし始めた方も多いかと思います♪
そこでカラコンユーザーならば気になってくるのが、カラコンはどうするか?というところ!
本記事では春メイクの新トレンドの中から、メイクに取り入れやすいリップについてご紹介するとともに、トレンドのリップに似合うカラコンをピックアップしてお届けします♡
春メイクのアップデートはリップから!
メイクのトレンドは毎シーズン移り変わっていくもの。
でも、毎回メイク方法やコスメを全て一新するのは大変…。
そういった中でトレンドを簡単に取り入れられる方法が、リップにトレンドカラーを投入することなんです!
特別な技術も必要なく、洋服を着替えるような感覚でトレンドカラーを取り入れられるリップは、メイク技術に自信が無い方や時間が無い方でもすぐに旬顔を手に入れられますよ♡
リップを変えたらカラコンもチェンジ!
リップを変えることと同じくらい簡単にイメチェンができるアイテムと言えば、もちろんカラコン!
せっかくリップでトレンドを取り入れても、カラコンとの相性が良くなければトレンド感が薄れて見えてしまうことも…△
先程リップを″洋服のよう″とした例えで言えば、カラコンはアクセサリーや小物のように全体のテイストをより印象付けるアイテムだとも言えます♪
つまり、リップカラーに合わせたカラコン選びができると、メイクを一層オシャレに見せられるというわけです♡
2020年 春トレンドのリップカラーは?
では、気になるこの春のトレンドとなっているリップカラーはどんな物があるのか?ご紹介していきたいと思います!
定番の春らしい明るいピンクやコーラル、そして秋冬のトレンドだったブラウンも引き続き人気が継続しそうですが、トレンド感は少なめ。
反対により今っぽさを演出してくれるトレンドカラーは以下の3つとなります♪
- 2020年 春トレンドのリップカラー
- ヌードリップ
- オレンジレッドリップ
- ラベンダーリップ
いくらトレンドだからと言っても3つ全てを揃えたり似合わないカラーを無理して使う必要はありません◎
ここからは各カラーが似合いやすいパーソナルカラーやメイクのテイスト、相性の良いカラコンをまとめてご紹介していきます♪
ヌードリップに似合うメイクとカラコンは?
ヌードリップとはベージュ系カラーのリップ全般を指します!
カラーレスなベージュらしいベージュ~レッドベージュやピンクベージュ等、カラーが入っている物も含みますので、パーソナルカラーを問わずに誰にでも似合わせることができるカラーです◎
ヌードリップは春ファッションでも注目されているエクリュなテイストやペールトーンを取り入れたメイクに使うのがオススメ♡
そんなヌードリップに似合うカラコンは、メイクに統一感を持たせられるナチュラル系カラコンです♪
USER SELECT 1day(ユーザーセレクトワンデー)スタンダードブラウン(12.9㎜)
スタンダードブラウン(12.9㎜)は、まるで裸眼を拡大したようなナチュラルな瞳が手に入るカラコンです。
幅広い人に似合いやすいカラー・サイズですが、自分の瞳に合わせて選べる色違いやサイズ違いのレンズもあるのがこのカラコンの嬉しいところです♪
ヌードリップと同様に目元にもナチュラル&ヌーディーな印象を与えられるので、メイク全体に統一感が生まれます◎

FAIRY 1day(フェアリーワンデー)シャイニーブラウン
シャイニーブラウンは、ほんの少しの遊び心が効いたナチュラルカラコンです。
ナチュラルながらも退屈させないデザインが、シンプルなヌードリップでも程良い華やかさをプラスしてくれます◎

オレンジレッドリップに似合うメイクとカラコンは?
昨年流行ったオレンジ系カラーですが、今年選びたいオレンジレッドリップはオレンジと赤の中間~赤寄りのカラー!
オレンジが入るため、どちらかと言うとイエベさん向きのカラーになります。
色のイメージ通りヘルシーで明るい印象のメイクや、最近話題のチャイボーグメイクとも相性が良いですよ♪
そんなオレンジレッドリップに似合うカラコンは、抜け感を演出してくれるアンバーのカラコンです♡
EYEDDiCT(アイディクト)アンバーブライト
アンバーブライトは、今春も人気が継続中のくすみがかった色味がトレンド感たっぷりでオシャレなカラコンです。
鮮やかなオレンジレッドリップでも、くすみカラー合わせなら暑苦しさが出ずに大人っぽい抜け感演出が可能なんです◎

USER SELECT 1day(ユーザーセレクトワンデー)メルティアンバー
メルティアンバーは、自然な明るさで橋本環奈ちゃん風の色素薄い瞳が手に入るアンバーカラコンです。
ネイビーが使われたフチとちゅるんとした質感は、オレンジレッドリップをキレイめカジュアルにシフトさせてくれます♡

ラベンダーリップに似合うメイクとカラコンは?
今年のラベンダーリップはカラーコントロール用としてではなく、ラベンダーをそのままONして使うのがトレンドです!
青みの強いラベンダーリップは、どちらかと言うとブルベさんに向いています。
使い方が難しそうにも見えますがカラフルな色使いにマッチするので、春夏のカラーメイクにピッタリなんです♪
そんなラベンダーリップに似合うカラコンは、リップの儚げな雰囲気とリンクする色素薄い系カラコンです◎
EYEDDiCT(アイディクト)マンダリンブルーム
マンダリンブルームは、ふんわりした質感と透明感たっぷりなブラウンカラーが特徴の色素薄い系のカラコンです。
儚げなラベンダーリップと組み合わせることで上下パーツに統一感が生まれ、顔全体の透明感をより一層増して見せられます♡

USER SELECT 1day(ユーザーセレクトワンデー)ミスティグレー
ミスティグレーは、落ち着いた青みグレーがメインの3カラーデザインでほんのりハーフ系の雰囲気を楽しめるカラコンです。
青みを含むカラーはラベンダーリップと相性が良いので、オシャレ上級者のようなカラー×カラーの春らしいメイクコーデを簡単に完成させることができます◎

トレンドリップ×カラコンで旬顔に♡
最後にもう1度おさらいとして、今回ご紹介したトレンドリップのカラーと相性の良いカラコンのポイントをまとめると…
- トレンドリップカラーと合わせたいカラコンのポイント
- ヌードリップ → 裸眼風カラコンでヌーディーな雰囲気or華やか要素のあるナチュラルカラコンで印象的に
- オレンジレッドリップ → くすみカラーや大人っぽデザインのアンバーカラコンで大人カジュアルに
- ラベンダーリップ → 色素薄い系カラコンや青みを含むカラコンで透明感上げ&オシャレ上級者に
せっかくトレンドを取り入れたメイクをするならばカラコンまで含めてコーディネートすることで、メイクだけを変えるよりもシーズンに合った旬顔になれます♡
トレンドリップとともに相性の良いカラコンを取り入れて、トレンドメイクを楽しんでみて下さいね♪