2020.03.03
ちゅるんと大きく、キュートな瞳に♡スウィートブラウンをレポ
こんにちは、カラコン大好きたかなし亜妖です。
瞳をちゅるんと見せる、カワイイ系のレンズは持っていますか?
まるでアニメに出てくる女の子のように、大きくてキュートなお目目になれちゃうんです♡

FAIRY 1day Romanticシリーズのスウィートブラウンは、名前の通り甘い雰囲気の瞳になれるカラコン。
少し暗めの濃いブラウンが特徴的で、どんな瞳の色でもしっかり盛ることができちゃうんです。
ただ盛れるだけでなく、花粉やホコリの付きづらい悲イオン性レンズ・色素が直接に目に触れないキャストモールド製法!
スペック面でもおりこうさんなレンズですね。
装着するとどんな風に見えるのでしょうか?早速レポートしていきます♪
FAIRY 1day(フェアリーワンデー) Romanticシリーズ スウィートブラウンをご紹介

FAIRY 1day(フェアリーワンデー) Romanticシリーズ スウィートブラウンのレンズ情報を簡単にご紹介します。
- FAIRY 1dayRomanticシリーズ スウィートブラウンのレンズデータ
- 交換期間:一日交換(ワンデータイプ)
- DIA(レンズ直径):14.2ミリ
- 着色直径13.3ミリ
- 含水率:38%
- ベースカーブ(BC):8.7
DIA14.2ミリに対して、着色直径は13.3ミリと大きすぎず小さすぎないちょうどいいサイズ♡
ただフチがかなりしっかりしているので、ちょっぴり大きく見えそうな予感も……?
表面が「ちゅるん」「つるん」としていて、チョコレートのような色味がカワイイですね♪
レンズ実物は・・・ちょっぴりビターな感じ

画像で見ると“ミルクチョコレート”のようなイメージを抱きましたが……実際は少しビターチョコレートっぽいかも!?笑
色味がかなりしっかり&ハッキリしているので、発色の心配はいらなさそうですね。
フチのぼかしはほぼなく、あくまでほんのり~程度。
インナーカラーのグラデーションはなく、レンズ全体が同色で作られています。
たまにグラデが個性的過ぎて瞳から浮いてしまうケースもあるので、全て同色というのは馴染みをよく見せるポイントなのかも♪
インナー部分はギザギザ系デザインですが、ドットでユルく放射線状になっているだけなのでパッと見は分かりません。
フチはしっかり、でもインナーはぼかす!うまい引き算でやり過ぎないデザインになっています。
指に乗せると、こんな感じ↓

指に乗せてもフチがすぐわかるくらい、色が濃いですね。笑
レンズはかなり柔らかいので、水分を含んだままだと指の上でヘタってしまうことも。
余分な水分はきちんと取り除いてから乗せると、扱いやすいですよ。
取り出したレンズの装着面にたっぷり水分が乗っていると扱いづらいんです。
ですから取り出したときに、きちんとはらう必要があります。
この時、指で水分を取り除こうとする人がいますがこれは間違い!
いくら手を洗っていると言えど、装着する面に汚れやほこり、油分、見えない糸クズがついてしまうことも!
何かしらの異物や汚れがついていると、装着時の違和感が出てくるので気を付けたいもの。
できれば出すときに斜めにレンズを傾けるか、洗浄液で余分な水分を取り除きましょう。
間違っても水道水で洗い流すのはやめてくださいね!
水道水には塩素など瞳によくない成分が入っているので、トラブルの原因になってしまうかもしれません。
いざ、FAIRY 1day(フェアリーワンデー) Romanticシリーズ スウィートブラウンを装着♪

まずはレンズを装着する前に、私の裸眼データをご紹介しておきます。
- たかなし亜妖の裸眼データ
- 横幅:3.0cm 縦幅:1.6cm 黒目幅1.0cm
- 黒目の色:明るめブラウン
- パーソナルカラー:ブルベ冬
- BC:8.6~8.7
瞳の色はお気に入りなのですが、小さい&日の光に弱いのが悩み。夏場はサングラスなしで外出できません( ;∀;)
まぶしい&目が焼けやすいので、紫外線が特に強い時期は気を付けなければなりませんね。
皆の憧れる橋本環奈ちゃんも裸眼がとても美しいですが、きっと夏場は大変なはず( ;∀;)笑
基本愛用しているカラコンのBCは8.6がベスト!
BCは誤差プラスマイナス0.2くらいまでが許容範囲なんだとか。ですからフェアリーのカラコンは大丈夫です。
しかし許容範囲と言えど、BC8.5やBC8.8はズレてしまい、目に合わないので使っていません。
視界がぼやけたり、かすんだり、酷く目が疲れてしまうんです……。
誤差0.2はあくまでも「目安」のようなので、目に合わない場合は使用を控えてくださいね!
装着すると、ドール系のカワイイ瞳に!

装着するとクリクリとしたデカ目が手に入りました!!!
レンズの色が瞳よりもやや暗めですが、違和感は全くありません。
瞳が二回りくらい大きく見えるので、かなり盛れます。着色直径13.3ミリよりも少し大きく見えるかも?
発色に関してはレンズ見たまま、といった感じなのでイメージと違うことはありませんでした♪
濃いめブラウンなので黒目さんも茶目さん、どちらもマッチするはず。
表面がちゅるんとした、お人形さんのようなお目目になれました♡
視線を外してみると……

視線を外すと、白目の透けが見られました。
また光の加減によってはインナーの放射線デザインも分かりやすくなるので、カラコンバレを避けたい人は気を付けた方がいいのかも?
DIA14.2ミリに対し着色直径は13.3ミリ。
レンズのギリギリまで着彩はされていないので、どうしてもクリアな部分は目立ってしまいますね。
裸眼と比べてみよう

瞳の小さいワタシ、装着後の変化がすごい……( ;∀;)笑
ボリュームの少ない瞳から、一気にサイズアップした感じです。
ですが着色直径13.3ミリのおかげで「宇宙人」になることはなく、盛れるお目目をゲットできています♪
フチの色の濃さによりクッキリハッキリとした瞳になりましたね!
かなりデカ目になれるので、ぜひ一回は試して頂きたいレンズです。
しかし、裸眼風かと言われるとそれは……( ;∀;)笑
カラコンバレNGや超ナチュラルに盛りたい場合は、向いていないかな~?というのが正直なところ。
カラコンバレは気にしていない、可愛く目元を盛りたい、デカ目がほしい人にはぴったりのカラコンですよ♡
引きで見るとどう見えるのか?

引きで見ると、光の加減によっては黒コンっぽく見えますね。
近くで見ると装着時のデカ目!感はありますが、遠目だと意外と自然なんです。
カラーも瞳の馴染みがいいため、顔から浮かずナチュラルに盛れるようになっていますよ☆
ただ濃いメイクをしちゃうと目の印象が強まるので、自然に見せたい場合はナチュラルメイクでいきましょう!
FAIRY 1dayスウィートブラウンはどんな人におすすめ?
ちゅるんとした甘い瞳、しっかり盛れるサイズ感、発色は抜群に◎とかなり優秀なこのレンズ。
カワイイ系の瞳になりたい人、しっかり瞳を盛りたい人、発色がいいレンズが好きな人におすすめ!
まるで飴玉のような表面をしているスウィートブラウン、フチがしっかりな「ちゅるん系」レンズは瞳を可愛らしく見せるのです。
反して裸眼風に見せたい、カラコンバレしたくない、グラデ系・色素薄い系レンズが好きな人にはあまり向いていません。
またカッコいい系に見せたい時も不向きですね。
「ちゅるん系」はどうしてもキュートな雰囲気になってしまうので、クールな瞳にしたいのならフチがドットまたはぼかしの入っているレンズがおすすめです。
どんなシーンに適しているカラコン?
友達とのお出かけ、彼氏とのデートにぴったりなカラコンです。
個性の強すぎない、カワイイ系レンズは男ウケ抜群!どんなメイクも似合うので、ピンクチーク&ピンクリップでモテフェイスにするのもアリですね!
学校やオフィスは?と聞かれると……ちょっぴり微妙かも( ;∀;)笑
完全にダメ!とは言い難いのですが、やはり「カラコンを着けてます」感は否めないので、厳しい場所だと注意されてしまうかもしれません。
校則や社内規則でNGでない場合は大丈夫ですが、そうでないなら避けた方が無難です。
個人的に使ってみた感想
数日間、実験的に着けて過ごした感想をまとめていきます。
- FAIRY 1day Romanticシリーズ スウィートブラウン
- つけ心地→一日過ごしたが快適。特に乾きやすいことはなく、目薬をさす回数も少なかった。
- デザイン→インナーカラーグラデなしの単色系。インナーデザインは放射線だがそこまで目立たない。
- ナチュラル感→遠目から見ると自然だが、近くで見るとカラコンバレは確実。ただやりすぎ系デカ目ではないので、派手さはない。
- 普段使いはどうか→厳しくない職場&学校ならOK。お出かけにも使いやすく、どんな人でも対応できる色味が魅力。
- 黒目or茶目向き?→どちらもOK。濃いめブラウンなので瞳の色を選ばない、発色も◎
裸眼風と同じくらい流行っているのが「ちゅるん系」レンズ♡
小さ目レンズがナチュラルすぎて物足りないときは、ぜひスウィートブラウンを使ってみて下さい。
あま~くとろけるような、チョコレートのようにカワイイ瞳になれちゃいますよ♡