2020.03.18
裸眼の色が標準の方向けの少し大きなサイズが登場❢❢ セレクトフェアリーユーザーセレクト/スタンダードブラウン 13.2mm をレポ

ユーザーの意見を大事にした、大人気のワンデーカラコン❣❣
セレクトフェアリーユーザーセレクトから…
カラコンをしていることが、バレたくない!そんな仕事や学校の日のデイリー使いにもオススメのベースデザインがこれまでより淡い色味になり、瞳に透明感を与えて瞳を少しだけ大きくする、裸眼の色味が標準的な明るさの瞳の方にオススメなナチュラルカラー大人気のスタンダードブラウンから…少し大きめのサイズ着色直径13.2mmが登場です(˃̴̀ᄇॢ˂̴́ ∗)੭᷅♥
ユーザーセレクトとは??
「みんなで作るカラコンプロジェクト」を掲げて、ユーザーに寄り添い皆さんに満足していただけるレンズを目指し、あったらいいなを形にするシリーズです✧
- デザインシリーズ
- 学校会社で使える裸眼系
- お出かけや休日用に使えるナチュラル系
- 外国人の瞳のような繊細なデザインのハーフ系
の3つのシリーズから本当に欲しいカラコン開発をされています୧( ́⁰⃙⃘Ԑ⁰⃙ఁ̀ )୨
スタンダードブラウン13.2mmは学校会社で使える裸眼系に属しています✨
イメージモデルは安井レイちゃん

ワンデーのセレクトフェアリーシリーズのイメージモデルは共通でJELLYの専属モデルとして活躍中の安井レイちゃんです✧
パッケージもユーザーさんの意見を取り入れたデザイン

何度もアンケートをとって採用されたというデザインは…カラフルな吹き出しの模様になっているんですよ(⁰ੌ⌣⁰ੌ๑)♩
水彩タッチのたらしこみ風な感じがとーっても可愛いですね♥
レンズのスペックやデザイン

- レンズスペック
- 直径14.2mm
- 着色直径 13.2mm
- BC8.7
- 含水率 38.0%
- ±0.00~-9.00
- ワンデーカラコン
- 1箱10枚入り
- UVカット/モイスト機能付き
フチ部分は少し濃いめのブラウン、メインカラーはかなり薄いブラウンの2トーン配色が印象的です✧全体的に柔らかな質感なので裸眼にしっかり馴染んでくれるといいな♥
そして…今回のスタンダードブラウン13.2mmも
UVカット機能とモイスチャー機能が採用されました❢❢❢
瞳にやさしく、1年中気になる紫外線をカットしてくれるのは嬉しいですね✧
更に、このユーザーセレクトは度数も-9.00まで対応しているので高度数の方でも安心ですね♥
実際にスタンダードブラウン13.2mmを装着してみます
ここからは私が実際に装着してみます❢
まずは裸眼から…
・裸眼のスペック

※室内光での撮影です。
- スペック
- 裸眼の色:茶系
- 目の横幅:2.8cm
- 目の縦幅:1.5㎝
- 黒目の大きさ:1.1㎝
- パーソナルカラー:スプリング
目の横幅が狭めで黒目が小さいのがコンプレックスです(。˟༝˟。)
スタンダードブラウン13.2mmをONすると

※室内光での撮影です。
実際に装着してみると…薄いブラウンの着色と瞳の色がしっかりと溶け込んで、とーっても馴染みがいい印象の目元になれました♥
発色が裸眼の色に近い印象ですが、、裸眼よりもほんのりと明るく柔らかな質感に感じますね(๑′ڡ‵๑)✧
黒目が小さな私ですが、フチ部分が少し濃いめな着色のおかげで白目に掛かる部分の透けが目立たず、透明感があるけれど透けが強くなる印象はありませんよ♩
更に、裸眼の色と重なり合うメインカラーの色とも馴染むので、実際はフチっぽさを感じないのもナチュラルに見えるポイントですね❣❣
裸眼っぽいんだけど、どことなく目元の印象をアップさせてくれます꒰。•̤༝•̤。꒱ต
左右を向いてみると

着色が薄く透明感のある質感ですが、横を向いても透けっぽさが出ないのと、瞳本来のツヤっぽさを感じられるのでとっても自然です♥
ほんのり明るく柔らかな目元になれますね(ृ°͈꒳°͈ ृ)ु✨
両目で見るとこのような感じになります

※室内光での撮影です。
両目装着すると…サイズ感は一回り大きく、裸眼がそのまま大きくなったかのような質感の瞳になれました♥
黒目が小さく、薄い着色だと透けっぽさが出やすい私ですが、、フチ部分の着色も濃いめなおかげで、白目に掛かる部分の透けっぽさも目立ちすぎず、透明感のある目元に感じますね*•̀.̫•́*✧
裸眼がそのまま大きくなったのような質感です♩
着色直径13.2mmですが、個人的な体感はもう少し小さめの13.0mmくらいに感じました❣❣
スタンダードブラウン12.9mmと比較をしてみました
同じデザインのサイズ違いですが…違いは出るのかな??
スタンダードブラウン12.9mmを装着すると

※室内光での撮影です。
こちらは同じデザインの着色直径が少し小さめの12.9mmバージョンです✧
両目で比較をしてみるとこんな感じです

(左:13.2mm 右:12.9mm)
※室内光での撮影です。
比較をしてみると…大きさにそこまで違いが出ませんが、少し発色に違いがある気がします❣❣
13.2mmは ➡ 少し赤みのある印象なのとフチ部分が少し太めなおかげで、黒目が小さな私でも透けっぽさが少なく見える気がしました✧
12.9mmは ➡ ほんのりオリーブっぽさが入ったブラウンの発色なのと、フチが細く着色も薄いので、より透明感が強めな質感になりました❣❣
両方ともナチュラルですが…好きな質感や色味などで選ぶのもオススメですよ♥
裸眼っぽさを追求し、自然だけど印象的な目元を作り出すために、ユーザーさんの声を取り入れて作られたのも納得のセレクトフェアリーユーザーセレクト❢❢❢
今回レポしたのは…大人気カラーのスタンダードブラウンが少し大きくなった13.2mmサイズを試してみました(ෆ❛ัᵌ❛ัෆ)°
レンズを見てみると…薄い着色が印象的なスタンダードブラウン12.9mmと同じデザインですが、13.2mmはフチ部分が少し濃いめ&太めに感じました✧
実際に装着をしてみると、メインカラー部分の着色が薄いおかげで、裸眼本来の色を活かしてスッと瞳に溶け込み馴染む目元になれました♥
裸眼がそのまま大きくなったかのような質感ですが、ふわっと柔らかな質感と着色のおかげかな?裸眼っぽいんだけど目元がパッと明るく華やかな印象に感じます✨
フチ部分が少し濃く太めに着色されているおかげで、黒目が小さな私ですが…白目に掛かる部分に丁度フチ部分が掛かるから透明感のある質感でも透けっぽさが少なく感じました(•ᵅัॣᵕᵅัॣ•)個人的にはスタンダードブラウン12.9mmよりも馴染んで使いやすかったです❣❣
裸眼を最大限に活かした質感&カラーなので、学校や会社でカラコンってバレたくない方やスッピンの時にも違和感が少なく活躍してくれるカラーですよっ◟(ˊᗨˋ)◞もちろん普段使いにもピッタリです✧

裸眼っぽい質感を求めている方にオススメですよっ❣❣❣