2020.04.20
クリクリのアニメ系EYEに♪FAIRY1day Dreamyシリーズ スウィートブラックをレポ!
こんにちは、カラコン大好きたかなし亜妖です。
クリクリとしたアニメキャラのようなお目目は、永遠の女子の憧れ。
黒目がちな大きな瞳って、非常にドーリーな雰囲気が出るんですよね。
お人形さんのような瞳を目指すなら、FAIRY1day Dreamyシリーズ スウィートブラックがおすすめです♡

可愛らしい真っ黒のカラコン、通称黒コンは可愛い系になりたい女子にはマストアイテム♪
レンズの表面もちゅるんとした質感で、キュートな目元になっちゃいましょう♡
FAIRY 1day(フェアリーワンデー) Dreamyシリーズ スウィートブラックをご紹介

まずはFAIRY 1day(フェアリーワンデー)スウィートブラックのレンズ情報を簡単にご紹介します。
- FAIRY 1day ブライトブラウンのレンズデータ
- 交換期間:一日交換(ワンデータイプ)
- DIA(レンズ直径):14.2ミリ
- 着色直径13.3ミリ
- 含水率:38%
- ベースカーブ(BC):8.7
DIAは14.2ミリ、着色直径は13.3ミリ。黒コンのためかなり目元がはっきりしますが、やりすぎ感のないちょうどいいサイズですね!
デザインがはっきりめ&着色直径が広めだと、人によっては白目部分が狭くなりすぎるので少々考えもの。
ですから13.3ミリは白目が広い人でも、狭い人でもいい感じにハマるサイズ感なんです。
レンズのカラーは真っ黒!という感じで、漆黒という言葉が似合うかも。笑
フチはぼかしのないサークル状のデザインで、インナー部分はゆるやかな放射線状を描いています。ドットがちりばめられているのも特徴的ですね。
かなりカラーは濃いので、発色に関しては全く問題がなさそうに思えます。
元の瞳が明るい茶目さんでも、綺麗に発色しそうです!
レンズ実物は、ほぼイメージ通り!

レンズ実物は公式画像とほぼ相違ありません。
実物も超真っ黒!で、いかにもな黒コンといった感じでしょうか。笑
最近は黒に限りなく近いグレーのレンズや、サークルレンズ風の黒コンが増えていたので、こちらのスウィートブラックは王道的なタイプと言えるでしょう。
ちなみに同シリーズでスウィートブラウンというレンズも過去にレポしています。良かったらご覧下さいね♡
そして指に乗せるとこんな感じに↓

遠くから見てもフチの濃さが目立ちますね。
レンズは柔らかすぎないので取り扱いがしやすいです。あまりにふにゃふにゃだと、指の上でヘタれてしまうのはよくあること( ;∀;)
ですがすごく硬いわけでもなく……指の上で綺麗なお椀型を保ってくれました。
取り扱いがしやすいと装着もラクラクなので、初心者さんにも安心ですね!
フェアリーワンデー Dreamyシリーズは全レンズ共通して低含水レンズとなっています。
低含水だと目の乾燥がしづらく、ドライアイの人にもおすすめです。
ですがレンズ自体は高含水に比べてやや硬め。
高含水レンズは着け心地重視のため、とっても柔らかいレンズに作られているのですね。
少々硬いからといって特に問題はないのですが、人によっては違和感を覚える人も。
低含水・高含水、それぞれ良さがありますので自分に合ったカラコンを選びましょう♪
いざ、FAIRY 1day Dreamyシリーズ スウィートブラックを装着♪

まずはレンズを装着する前に、私の裸眼データをご紹介しておきます。
- たかなし亜妖の裸眼データ
- 横幅:3.0cm 縦幅:1.6cm 黒目幅1.0cm
- 黒目の色:明るめブラウン
- パーソナルカラー:ブルベ冬
- BC:8.6
瞳の色は明るい茶色、普段黒コンはあまり使いません。
発色の薄いレンズだと元の瞳の色と混ざってしまうことが多いのが悩みです。
黒コンは使わないと言えど、クリクリした隠形のような瞳は大の憧れ!
FAIRY1day Dreamyシリーズ スウィートブラウンの発色の良さに惹かれ、ぜひスウィートブラックも試してみたく思いました♡
ちょっぴり派手なカラコン、分かりやすい感じのレンズが好きなので、どのようになるかとっても楽しみです。
装着すると、クリクリの大きな瞳に!

寝起きで撮ったので、少々目が充血していてゴメンナサイ( ;∀;)
装着すると、くりんとした大きなデカ目に♪表面もちゅるんとしていて、飴玉のような瞳です。
着色直径13.3ミリとのことですが、それより大きく見えるかもしれません。フチがしっかりしているので、盛れ度も抜群に良いですね◎
インナー部分のデザインはさほど目立たず、茶目さんでも十分馴染むと思います。
黒目さんの場合はより自然になり、もっと黒々としたドーリーEYEが手に入ることでしょう♪
正直自分の瞳の色がどう見えるか不安だったのですが……少々フチの広いサークルレンズを装着したような雰囲気になりました。
着けるだけで瞳がかなりはっきりするので、手軽に盛れるレンズです。
裸眼と比べてみよう

瞳が小さいので、悲しいくらい大きさが違いますね( ;∀;)笑
このレンズを着けることによって、元の目の色が少々抑えられた感じ。そのため茶目さんでも発色を気にせず、クリクリした目元がゲットできます。
ちゅるんとした質感、色味と共に可愛らしい雰囲気を纏いたい時にはぴったりでしょう!
自然、ナチュラルと言うと少し難しいかもしれませんが、確実なデカ目が欲しい時には非常に便利なカラコンですね。

このカラコンは何より、透け感が分かりづらいことがポイント。
横、上を向いても分かりづらいのは嬉しいですよね!
「レンズ透け」を気にする人は案外多いので、そういった方も安心して使用できるはずです。
引きで見るとどう見えるのか?

引きで見ると、思いのほか主張が強くありません。やはりどこかサークルレンズのような印象を持ちますね。
着色直径がそこまで広くないため、やりすぎな雰囲気を抑えられているのでしょう。
目の主張が強すぎると、人によってはアンドロイドのようなイメージになってしまうので、カラコンのサイズ選びは非常に重要です。
ただ「盛れていない」わけではないので、薄メイクでも対応できそうなレンズ♡
あまり派手さが欲しくない場合、ドーリー過ぎるのが嫌な人は少しメイクを薄めにすると自然な目元になります。
思いっきりお人形さんぽくしたい!という人はまつ毛をしっかり、アイラインもバッチリ引くとよりドーリーさが際立ちますよ。
チークもリップもピンクにすれば、尚可愛くなれそうです♡
FAIRY 1dayスウィートブラックはどんな人におすすめ?
ズバリ、クリクリなお目目になりたい人、黒目がちな瞳が好きな人、ドーリー系のデカ目が欲しい人におすすめです。
実際の着色直径よりも大きく見えますし、今流行りの“ちゅるん系”な瞳になれちゃいます♡
もちろん黒目さんにはぴったりのレンズですが、茶目さんも瞳の色が浮かないので着けても違和感がないでしょう。
くっきりハッキリなフチなので、瞳の存在感を出したい時にも効果的。
ここぞ、の時のデートやお出かけ、女子会にもぜひ活用してほしいレンズです。
ですが自然に見せたい、裸眼風が好き、ドーリーすぎるのはあまり好まない人には向かないはず。
フチのくっきりさ、発色の濃さにより「カラコンを着けている」といった感じは避けられません。カラコンバレは確実ですので、裸眼風が好きな人もおすすめできないですね。
また可愛らしさが出てしまうので、クールに、時にかっこよく決めたい時にも不向きかなと思います。
どんなシーンに適しているカラコン?
友達同士のお出かけやイベント、デートにぴったりなカラコンです。
黒コンは色々なメイクが似合うので、挑戦の幅が広がるはず。王道のブラウン系シャドーやアイラインを合わせるのもいいですね。
そこまで髪色を選ぶカラーでもないので、黒髪さん、茶髪さん、K-POPアイドル風の金髪さんにもよく合うでしょう。
ただし職場や学校は少し悩ましいところ。
カラコンバレは確実なので、規則の厳しい場所には着けていかない方が無難。
ですが遠目から見ると自然なので、あまり厳しくない場所では悪目立ちしないので大丈夫かと思われます。
個人的に使ってみた感想
数日間、実験的に着けて過ごした感想をまとめていきます。
- FAIRY 1day Dreamyシリーズ スウィートブラックの評価
- つけ心地→ゴロゴロした感じもなく快適。乾きづらいので目薬をあまり差さなくても一日過ごせた。
- デザイン→フチがくっきり、カラーは濃い目で一見派手め。インナーデザインのぼかしがあるも、全体的に主張が強いイメージ。THE王道黒コンって感じ。
- ナチュラル感→遠目から見ればナチュラルだが、近くで見るとカラコン感は否めない。自然、とは言い難いところ。
- 普段使いはどうか→お出かけに◎公的な場は規則やルールが許せばOK。ただカラコンバレは絶対に避けられないので注意が必要
- 黒目or茶目向き?→より自然に見せるなら黒目さん向き。だが茶目さんも馴染むのでそこまで瞳の色を気にしなくてもよさそう。
お人形系の瞳が手に入る王道系黒コン♡着けるだけで愛らしいドーリーさが生まれるはず。
黒コンならでは魅力がたっぷりと詰まったレンズです♡ぜひ挑戦してみて下さいね。