FAIRY

FAIRY

MENU CLOSE

FAIRY

BRAND INDEX

CONTENTS

2020.05.07

色素薄い系の瞳へ♡透明感溢れるUSER SELECT(ユーザーセレクト)ワンデー メルティアンバー13.2ミリをレポ!

こんにちは、カラコン大好きたかなし亜妖です。

最近流行りの、皆大好き色素薄い系カラコンのご紹介です♡裸眼風でありながら瞳が盛れる、女の子の「欲しい!」を贅沢に集めたレンズですよ~!

USER SELECT(ユーザーセレクト)ワンデー メルティアンバー13.2ミリはどんな瞳の色でも似合う万能なカラー。

DIA14.2ミリに対し、着色直径は13.2ミリ。ほんのりグレー感があり、2トーンのグラデが美しいのです。

茶目の私がつけるとどう発色するのか?普段使いは可能なのか?しっかりレポしていきますよ~!

USER SELECT(ユーザーセレクト)ワンデー メルティアンバー13.2ミリ

まずはUSER SELECT(ユーザーセレクト)ワンデー メルティアンバー13.2ミリのレンズ情報を簡単にご紹介します。

ユーザーセレクトシリーズには着色直径が12.8~12.9ミリのレンズもありますが、メルティアンバーは13.2ミリのみです。

12ミリ台では物足りない人や、着色直径が広すぎると人工的な瞳になってしまう人には、ぴったりのサイズ感♡
ほんのり盛れる、裸眼風の今時なカラコンですね。

デザインがちょっぴり個性的。うっすらとサークル状のフチになっているのですが、外・内側ともにドットでぼかしてあるので、くっきりしすぎない印象です。

そこへイエローのドットがインナー部分をさらにぼかし、より淡い雰囲気を強めています。

色味は全体的に薄く「ぼんやり」とした感じ。フチも真っ黒!クッキリ!ではないので、どんな瞳の色でも合いそうな予感♡

レンズ実物は、若干ブラウン寄り

公式画像に比べると、あんまりグレー感はありませんね( ;∀;)どちらかというとブラウンに近いです。

デザインはほぼ公式画像の通りですが、思ったよりフチが分かりやすいですね。
ですがやはり色味は薄めなので、瞳の輪郭がクッキリしすぎることはないと思いますよ!

指に乗せてみると、こんな感じ↓

低含水レンズのため高含水レンズに比べると、少々硬めです。
硬め、といってもハードコンタクトのような感触ではなく「しっかりとハリがある」といった感じですね。

柔らかすぎる薄いレンズは着け心地がいいものの、取り扱いが難しいというデメリットが( ;∀;)

指の上でふにゃ~んとなってしまうことが多いので、初心者さんはちょっぴり大変かもしれません。

それに比べるとこちらのレンズは、指の上でヘタれることはありません。しっかりとしたお椀型を保ってくれています♡

どうしてもヘタれてしまう!という人はレンズの中に水分を含ませている(お椀状の中に水分が入ってしまっている)ので、取り除くと扱いやすいですよ~!

いざ、USER SELECT(ユーザーセレクト)ワンデー メルティンアンバー13.2ミリを装着♪

まずはレンズを装着する前に、私の裸眼データをご紹介しておきます。

目は横に長く、ややタレ目。瞳が小さいので目の余白が気になります( ;∀;)

瞳の色はかなり明るいので、黒コンよりもブラウン派。そしてグレー等の派手系レンズもよく使っています♪

黒目幅は1.0ミリと小さめ……できれば着色直径は13.0ミリ以上欲しいところ。
12ミリ台だと超裸眼風になるので、デカ目に盛りたい時は少々物足りなく感じる場合もありますね( ;∀;)

白目部分が広いので、めったに「宇宙人」にはなりません。笑 というか、なれません……。

カラコンのベストな装着時間って?

朝起きてすぐカラコン装着、そして寝る寸前までレンズを外さない……そんな生活をする人もいるでしょう。

特に目が悪い人はクリアレンズのような感覚で、朝一番に装着する毎日かもしれません。

ですがカラコンというのは本来、装着時間の目安が存在します。

最近はうるおいレンズや酸素を目に通すレンズなど、全体的にスペックも向上してきました。

それでもカラコンの装着目安は約8時間、と言われているのです。

初心者の場合は6時間を目安に、どんなに慣れてきても12時間以上の装着は推奨されていません。

やはりカラコンは目に負担がかかりやすいので、長時間の装着は充血や痛みを引き起こす可能性が。

目のトラブルが起きないよう、きちんと装着時間を守って使用して下さいね。

いざ、USER SELECTワンデー  メルティアンバー13.2ミリを装着♪

装着すると、ほんのりグレーっぽい、裸眼風のふんわりEYEに♡

ぼんやりとぼかしているフチですが、いざつけると瞳の輪郭がハッキリと際立ちましたね。

色味が薄かったので発色の想像がつかなかったのですが、思いのほか見た通りに発色しました。

インナーカラーはドットで形成されているため、悪目立ちせず自然な仕上がりに。
インナー部分のそう広く着彩されていないので、派手な雰囲気は出ず、まるでサークルレンズのような印象もあります。

ほんのり瞳をサイズアップしたい時、優しい目元を演出したい時には特におすすめです♡

引きで見るとどう見えるのか?

自然な雰囲気ですが、心配なのは「盛れているの?」ということ。ですが引きで写真を撮ってみたら、そんな心配は無用でした!

裸眼風ですが、着色直径13.2ミリのおかげでナチュラルすぎない目元が完成♡

引きで見るとカラコンバレは防げそうな感じもしますね。

あくまで私の場合ですが、白目部分とのバランスもいい感じなのでやりすぎ感はゼロ!

元の瞳の色もほんのり生かせているので、ナチュ盛りできる優秀レンズだと思いました◎

裸眼と比べてみよう

裸眼と比べると、瞳が一回りサイズアップ。カラーの派手さもなく、うまく馴染んでいますね。

着色直径13.2ミリは万人ウケするサイズ感なので、多くの人が「ちょうどいいかも!」と思えるはず。
着彩部分の狭さも、自然な雰囲気を演出するにはぴったりなんです。主張しすぎないのもポイントですね。

ちなみに黒目さんだと、少々発色の仕方が異なるご様子。ちょっぴりグレーっぽい雰囲気に見えるそうですよ♡

USER SELECTワンデー メルティアンバー13.2はどんな人におすすめ?

ズバリ裸眼風に盛りたい人、ナチュ盛りが好きな人、色素薄い系レンズが好きな人、普段使いしたい人におすすめです。

瞳は盛れるのですがやりすぎ感がなく、引きで見ると裸眼風なので普段使いに最適なレンズ♡

装着すると透明感溢れる瞳が作れるので、今流行りの色素薄い系が好きな人にもぜひおすすめです。

超がつくほどのナチュラル!ではないのですが、十分自然に見えますので、どんなシーンでも使いやすいカラコンでしょう。

もちろん派手好きさんや、カラーの濃いレンズ、更にナチュラルを求める人には向きませんが( ;∀;)

そうでないなら一つ持っておくと、汎用的に使えるレンズですよ!

どんなシーンに適しているカラコン?

お出かけやデート、そして通勤や学校にもおすすめです。

瞳が目立ちすぎないので、どんなメイクも似合いそうですね。

色素薄い系に仕上げたいなら、アイライナーやマスカラをブラウンで仕上げるとより儚げな、優しい目元になれますよ~♡

ただカラコンバレを全くしないか?と言われると少々難しいところ。遠くで見れば大丈夫ですが、近くで見ると多少の“カラコン感”はあるからです。

ですから学校の校則がとても厳しい場合や、社内規則が緩くない場合は装着を控える方が無難ですね。

そして気になる白目の透けですが、横を向いたときに少し気になるかな~?というぐらいです。あまり透けは目立ちにくいレンズと言えるでしょう!

個人的に使ってみた感想

数日間、実験的に着けて過ごした感想をまとめていきます。

色素薄い系カラコンのブームは、今後もきっと続くはず♡

ぜひ挑戦したことがない人は、着けてみてほしいもの!メルティ、の言葉の通り、とろけるような優しい瞳が手に入るかも?♡

ユーザーセレクト メルティアンバー13.2mmの購入はこちら



ユーザーセレクトワンデーレポ

色素薄い系カラコンレポ

ページトップへ